今日も朝陽が見えました。
昨日とはまた違った雰囲気です。
昨日とはまた違った雰囲気です。
もちろんご祈祷・ご供養をします。
お世話になった研修所にご挨拶をして、出発。
シーサーくんが見送ってくれました。
お昼に近づくにつれどんどん晴れてきました。
道中、おみやげの「たんかん」を買いに道沿いのお店へ。
一気に荷物が重くなりました(笑)
それぞれ、家族のために運びます

たんかんは沖縄で有名なみかんかと思っていましたが、九州でもできるそうです。
車・空港までのバス・第二ターミナルまでのバスを乗り継ぎ、順調に到着です。
ここまで来ればひとまず安心。
アドバイス通り、早めに手荷物検査を受けたのでスムーズに進めました。
座席へも四段階に分けての案内です。
私はボーっとしていて案内アナウンスを聞いていなかったのですが・・・
(危ない危ない…)

飛行機長いな~と思っていたら半分くらいから眠り込んでしまいあっという間に関空へ着きました。
関空発リムジンバスの窓から。
良いお天気で日差しが暖かいです。
寒いだろう、と気合を入れて降りたので「よかった~」と思いましたが夕方になるとやはり冷え込みますね。
無事に帰宅することができました。
お守りいただきありがとうございました。
そして、このような機会をいただいた【誠】の先生方にも感謝の気持ちでいっぱいです。
さらに、観先生色々とありがとうございました。