今日は、ペットのお守に帰りました。


 今朝は起きがけに、食べ物をこぼす夢と、猫が布団におしっこをしてしまった夢をみました。



 さほど気にせず帰ると、夢と同じものをこぼしてしまい


 洗いたての服やハンカチを洗濯する羽目になり…


 机の上には「猫が干したての布団におしっこをしてしまったからコインランドリーにいけたらお願い…」


 という置き手紙があせ



 両方とも正夢となってしまいました。




 昨日の洗濯もあったので、家のものと2回まわして、猫の爪を切り、コインランドリーによって三輪山へ行きました。


 それでも9時半になるかならないか…という時間でしたが今日は停まっている車の量が多い!!


1410667855900.jpg

 何か催し物でも?と思いながら境内に到着しましたが、これといって無い様子。


 

IMG_2014090928716.jpg


1410667424804.jpg


 お山の中でお会いした大阪のОさんご夫妻が三連休だからではないか?と教えてくれました。


 週末によく登拝していらっしゃるのですが、(私が)6月くらいからたびたび体調を崩し


 何故か休日は特にお山に行けてなかったので、最近やっとお会いできる感じです。



 お二人の何気ない日常会話の掛け合いがおもしろくて、私はその二人の会話を見ているだけで心が温まるのでОさんご夫妻に会えると嬉しいです。



 今日は登りも下りも混雑し…


 まったくゆっくり登っている場合ではなく久々にササッと進んでしまいました。


 頂上で大祓をあげ、そこではゆっくりしていましたが、次から次と絶え間なく人が入ってきて大混雑でした。



 こんなに混んでいるのは久しぶりかもしれません。

1410691233155.jpg


 三連休+お天気も良く、お出かけ日和だったのでしょうね。


 暑いくらいの気候で、絶好の洗濯日和でもありました。

 狭井神社さんも人があふれ、下山してからも次々と登拝に向かう人が。。。




 職員さんは汗を拭き拭きそれぞれの業務をしていました。お疲れ様です。

1410691306262.jpg


 帰りの参道は人だかりが~。。。


 もしや、と思ったら今日も巳さんが石垣の間からのぞいていました。


 いつも違う場所から覗いていますが、石の中はどうなっているのだろうと不思議です。



 拝ませていただき帰宅。

1410691258588.jpg


 

 お参りさせていただき、ありがとうございました。


 今日はあちらこちらで御神水が切れていたので、汲ませていただきましたが駐車場までの距離が長く感じました。


 やはり、昨日の疲れがないと言ったら嘘になりますね(笑)