今日は家を出る前には部屋に陽がさし、良いお天気でしたが、大神神社の駐車場に到着すると


 ぽつりかさ


 拝殿には屋根が設置され、祓串も濡れない場所へ避難!


 雨仕様です。

IMG_2014090447649.jpg


 大神神社は日々階段の手すりまで綺麗に磨かれており、


 見習わなきゃ…と思います。

IMG_201409049182-1.jpg

 今日は終日晴れたかと思えば雨が…という安定しないお天気で、傘を忘れた私は清めていただきながら登拝しました。


 奥津磐座にいるときに激しくなった感じでしたが、今日もゆっくりさせていただきました。


 今日は全体的に人が少なかったです。





 木々の間からいつもはハッキリ見えない町並みが初めて見え、新鮮な感じでした。


 田んぼがたくさん見えましたが、三輪山から見てどちらの方向だったのでしょうか…




 

 先月の台風で一部壊れたままになっていた三光の滝の建物は補修作業をしており、


 復路では完全に立ち入り禁止なっていました。




 

 今日はあまり考えなくてもどうにかなるよ、と言われたような気がして、それに気づくと耳の症状が少し軽くなりました。


 それがなかなかできない私です。。。


 胸を張って「ここまでしたんだから大丈夫」といえる修行をしていきたいです。

IMG_201409045774.jpg