今日の朝方は「寒いっ!」という感覚で目覚めました。
つい何日か前まで
あっつー!!
と起きていたのに季節が進むのは速いなぁ。
そして今日も豪雨でした。。。
昨日はお風呂からあがると
突然、急激な胃痛が・・・
いまの時間で良かった~と薬を飲んでソッコー寝ました。(アキレス腱をアイシングしながら…)
だいたいは横になるとなおるところですが
それはそれは素晴らしい激痛で30分ほどもがいたあといつの間にか眠ったようです。
今朝よく見たら胸焼け、むかつきの薬でした。だから効かなかったのか、
もしくは胃痛によく似た肋間神経痛だったから効かなかったのかは今となっては分かりません。
昨日はお山でも息ができないくらい肩がパンパンになったり…霊障ではないかもしれませんが色々なことが起きた日でした。
私はよく、(自分の)気分の変わりやすい性格に自分ですら付いていけずに困ることがあります。
例えば、「今日は会ったら何を話そうか
」
などと楽しみに待っていても、いざ待望のご対面をした途端、急に腹が立ってきて話したくなくなってしまったり
楽しみにしていた外出も、出先で急につまらなくなってしまい…それどころか、本当に落ち込んでしまうことすら。。。
さらに…
楽しいはずの席なのに、とっても身体が辛く座ってすらいられないくらいの吐き気や肩凝りに襲われたり。。。
最後に関しては、よく考えればなにかしらの反応ということが分かるのですが、
びっくりするくらい気分が一瞬で変わるため、自分は本当にワガママだなぁと常々思っていたのです。
実際にワガママな性格によるものも多々あるのですが
ふと気づいたことがあります。
そのような反応が出るときには、相手が何かトラブルにあっていたり、ずるい人と会っていたりしていることが多いということ…。
(出先というときは、場所が悪いのか?これはまだ分かりません)
または、良い人だと思っていた相手自身が自分や身近な人にとって後々悪影響になる人だったり。。。
もしもこの仮説が当たっているなら、その感覚を磨く?鍛える?ことで、自分や身近な人を護ることができるのではないかと思ったわけです。
自分からすき好んで選んだなら仕方ないけれども、
私は分かっていて飛び込むのは嫌だなぁ…
自分の感覚に自信を持てたら堂々と断れるのに
鍛えなきゃ
つい何日か前まで
あっつー!!
と起きていたのに季節が進むのは速いなぁ。
そして今日も豪雨でした。。。
昨日はお風呂からあがると
突然、急激な胃痛が・・・
いまの時間で良かった~と薬を飲んでソッコー寝ました。(アキレス腱をアイシングしながら…)
だいたいは横になるとなおるところですが
それはそれは素晴らしい激痛で30分ほどもがいたあといつの間にか眠ったようです。
今朝よく見たら胸焼け、むかつきの薬でした。だから効かなかったのか、
もしくは胃痛によく似た肋間神経痛だったから効かなかったのかは今となっては分かりません。
昨日はお山でも息ができないくらい肩がパンパンになったり…霊障ではないかもしれませんが色々なことが起きた日でした。
私はよく、(自分の)気分の変わりやすい性格に自分ですら付いていけずに困ることがあります。
例えば、「今日は会ったら何を話そうか


などと楽しみに待っていても、いざ待望のご対面をした途端、急に腹が立ってきて話したくなくなってしまったり
楽しみにしていた外出も、出先で急につまらなくなってしまい…それどころか、本当に落ち込んでしまうことすら。。。
さらに…
楽しいはずの席なのに、とっても身体が辛く座ってすらいられないくらいの吐き気や肩凝りに襲われたり。。。
最後に関しては、よく考えればなにかしらの反応ということが分かるのですが、
びっくりするくらい気分が一瞬で変わるため、自分は本当にワガママだなぁと常々思っていたのです。
実際にワガママな性格によるものも多々あるのですが

ふと気づいたことがあります。
そのような反応が出るときには、相手が何かトラブルにあっていたり、ずるい人と会っていたりしていることが多いということ…。
(出先というときは、場所が悪いのか?これはまだ分かりません)
または、良い人だと思っていた相手自身が自分や身近な人にとって後々悪影響になる人だったり。。。
もしもこの仮説が当たっているなら、その感覚を磨く?鍛える?ことで、自分や身近な人を護ることができるのではないかと思ったわけです。
自分からすき好んで選んだなら仕方ないけれども、
私は分かっていて飛び込むのは嫌だなぁ…
自分の感覚に自信を持てたら堂々と断れるのに
鍛えなきゃ