昨日は大神神社の摂社『綱越神社』さんで夏越しの大祓として行われる『おんぱら祭』が開かれ、
毎年恒例の奉納の花火大会が
とても混雑するということで近くまで見物に行ったことはありませんが、昨日は少し離れたところから見ることができました。
昨日は朝ケータイを忘れて大神神社の写真が撮れませんでしたが、
登拝を終え、帰り際巳さんに会いました。
顔だけ白くて面白い模様で、よく、顔だけ出しています(笑)
いつもこの場所にいるのはこの模様の巳さんなので、近くに住んでいるのでしょう。
しばらく見ていると、元の穴にスッと帰っていかれました。
別れた(?)後は巳さんパワーか、なんとなくスッキリありがとうございました。
そして、今日も朝から暑く、珍しく大神神社さんの本殿に到着する前に汗が出てきました。
ついたち参りで境内は超混雑、帰るときも車が渋滞してなかなか出られませんでしたが、お山の中は意外に人が少なくスムーズに登拝できました。
おんぱら祭、ついたち参り(月次祭)が終わると…
今度は七夕か~!!