年末年始の混雑を予測して、なでうさぎさんに並ぶ列はディズニーランドのようにロープでくねくねと作られていましたが先週末から短くなりました。

(下は昨日の写真)
IMAG0892-1.jpg



 そして今日は、なでうさぎさんが元の位置に戻ったため特別出張所は撤去されていました。

IMAG0894-1-1.jpg

 今日は落ち着いて集中しながらご供養してくることができたと思います。

雨は降らないだろうと思い傘は持たずに行ったら帰りの大神神社参道でザーっ!!ギリギリセーフでしたがその後も晴れたり急に降ったり…という感じで夕方からは急に冷え込みました。


 昨日またAさんと赤ちゃんについて分かったことがあります。(というか、また日宗先生に気づかせていただいたのですが・・・)

そのヒントはおとといの自分のブログの中にありました。

ごはんを見ると吐き気がしてお弁当が食べられなかった高校生時代はお菓子なら食べられるので休み時間のたびに飴やミルキーを少しずつ食べていました。

よく考えればそれらは「子どもが好きそうなものばかり・・・」

ブログには書いていませんでしたがよく思い出せば飴やミルキーの他にも小袋入りのアン○ンマンのクッキーや小さいおせんべいを少しずつ食べていました。。。写真は昆布ですがこのくらいの小袋です。


IMAG0896-1.jpg


 「赤ちゃんはこの世に生まれてきてそういうのを食べたかったんだね」

(以上「」内:日宗先生の言葉)

自分で体験し書いたことなのに今まで全然気づきませんでした。


 そして今日買い物に行って気づいたことなのですが、「お腹が空くだろうから」とそういうお菓子を買ってきてくれるのはいつも母でした。私は当時、朝起きて学校に行って何とか1日過ごして帰ってくるという往復だけで精一杯でしたので何か食べなきゃという気も起きなかったのです。ちなみにおまけつきのお菓子を集めたり新発売のお菓子を真っ先に買ってくる母の趣味は今も変わりません。

本当に長い間気づけなくてごめんね。

そんなわけで今日はミルキーと私の好きなお菓子を買ってきました。このグミはオレンジ味の方が好きなのですが今日は売っていませんでしたので我慢…



 最近でこそ朝からお腹が空きますが、私はずっと食が細い状態でした。それでもケーキバイキングのようなものは好きで小さいものですがケーキは10個くらいそれと一緒にアイスも5~6個食べてしまいます。一人暮らしをしていた時は夜中の3時にむくっと起きて暗い所でアイスを食べ始めたりということもありました。

霊視の時先生にそのような光景が視えたのだと思いますが、何年か前に「ぴよこさんはスナック菓子やカップラーメンが好きですか?」と聞かれたことがあります。その時は急に太った時期だったので、あーバレたなぁさすがだなぁと思ったのですがどうやらそういう意味ではなかったらしく、「ひと(霊)の分まで食べているように感じます」との霊視結果でした。当日にどなたかまで分かるヒントは出てきませんでしたが食べたくて亡くなった方だろうということでその日は終了しました。このままでは(ぴよこの)身体に負担がかかるので気をつけるように!もう、大人なんだからアイスもチョコレートも1つ食べれば足りるんですからね!あと、22時以降(=夜遅く)にいきなり食べ始めるのは違う人が私の中に入っている時だから我慢するように!とアドバイスをいただきました。当時は大入りで安い甘いお菓子をよく食べていたなぁ・・・(しかも一気に一袋いくのです…汗)


 当たり前ですがご先祖様の中には色々な時代の方がいるので、飢えて亡くなった方もいるかと思います。近い関係でも祖母も食に未練を残しているという霊視結果が出ています。これからもそれが少しずつ気づかせていただくことになるかと思いますが、満足してもらえるまでご供養ができたらいいなぁと思います。

 そのためにも霊障に負けてしまう体を直していかなければなりません・・・。

あと集中力も・・・か。←要修業