今朝出かけようとしたらフロントガラスが凍っていました。昨日の天気予報でここ2・3日は冷え込むでしょうと言っていたので覚悟はしていましたが、ここまでとは。家を出る少し前にエンジンをかけて暖めておけばよかったなぁ…と思いつつ氷が融けるまで寒い車内に待機(笑)


IMAG0773-1-1.jpg


 手袋まで忘れてしまい震えながら歩きましたがしばらくすると体も温まり平気になりました。良かった~(しかし下り道はさすがに冷えました…) 


2014-01-06-17-31-55_deco.jpg


帰り際本殿にご挨拶すると今朝まであった白い幕が撤去されていました。だんだんお正月から平日の雰囲気に変わってきていますが駐車場はまだ混雑しています。

今日は祖母の祥月命日でしたのでご供養しながらのお参りでした。

 帰宅後祖母の好きなミルク多め&砂糖多めのコーヒーをお供え。おじいちゃんと穏やかにティータイムできているといいなぁ…

 祖母は倒れて意識が戻らないまま亡くなったので、その間ものが食べられなかった心残りがあると霊視で教えていただいたことがありました。倒れてから亡くなるまでは1週間もなく、遺された側としては「あっという間」に逝ってしまったという感覚だったので、痛かっただろうな、寂しかっただろうなと思うことはあっても「食事ができなくなったことへの悔い」など思いつきもしませんでした。よく考えれば倒れたのは夕飯時…こちらとしてはあっという間の1週間でも、お腹が空いた状態で絶食の1週間は本人にとっては長いものだったでしょう…。

いつもお供えするのはパンやお菓子が多いので今日はしっかりしたご飯とおかずをお供えしようと思います。(料理上手なおばあちゃんだったから味が心配…甘めに評価してねー)

気づけなくてごめんなさいという気持ちと同時に、亡くなった方が本当に求めていることを教えていただける霊視のありがたみを感じます。

 母がこの間眠り込んでいたとき目を覚ますたびに何か食べていました。(本人は覚えていないようです)

根拠のない私の勝手な想像ですが、もしかしたらおばあちゃんも来ていたのかな~