箱根旅行の帰り、京王に寄って2人で挽肉を買う。合い挽きではなく、牛と豚それぞれ150gずつ。友は牛500g。息子がいるからね。


ミートソースを作るんでーす





私はやっぱり豚が入ったほうが好きなんだな。

玉ねぎとにんじんとピーマンをじっくり炒めて甘みを出す。


赤ワインとコンソメ、ローリエで煮込む。



デミ、一缶使った。これがよかったのかなぁ、いつも三分の一は残して冷凍にするんだけど、全部使いました。





ナッツは、砕いて冷凍しておくと便利。サラダが格段に美味しくなります。





いつもより美味しくできた理由はなんだ??


牛と豚それぞれの挽肉を使ったから?

デパートで買った挽肉だから?w

隠し味のバルサミコ酢のおかげ?

隠し味のお味噌のせい?

トマトペースト入れたから?

デミをケチらず全部使ったから?


まろやかでコクがある。


友は、Oisixのデミソース使ったとのこと。

それ一つであとは何も入れないんだって。

どうだろ、今度使ってみようか!