友人の同級生のお店です。
普通のバーかと思いきや、びっくりするほどお料理が美味しかった!
そしてBGMは80年代洋楽でもうノリノリです
たまらんメニュー、端から全部頼みたい感じ。そして安いっ!!!
アボカド&サーモンムース 激ウマ
これ今日の一番、エリンギのアンチョビバターという極めて普通と思われますが、三回お代わりしたくらいの衝撃的旨さ。何が違うんだろう…
モッツァレラと生ハムをチキンで巻いたフリット。サクサクではなくカリカリなんです。トマトソースもめちゃくちゃ美味しかったけど、つけなくてもぜんぜん美味しいのはなぜか?!
ワインは赤と白、ボトルで。両方ともお料理によく合い、私の好みにもドンピシャでした。
いやー。空豆のニョッキというと想像つくでしょう。全然違いますからっ
ホールは同級生君が一人で回し、厨房は可愛らしい女性1人で回してます。センス抜群です。私の味の好みとドンピシャです!
最近こういうお店に巡り合う機会が多いなぁ。うれしいなぁ。
1人以外は30年ぶりの再会。同じ業界で働いてたりして、しかも人事だったりして、まさに今アドバイス欲しかったりして。
それぞれに色んなことがありましたが、基本は19歳の時と変わってませんw 笑いすぎて顔面崩壊しそうでした。またシワが〜〜
散々飲んで食べて、1人4500円しませんでした。いや〜 銀座でもリーズナブルで旨いお店はたくさんあります。
また会う日を誓って
今日のお気持ち:
スーパーでクレームを言うおばちゃんみたいなヘアスタイルに会社着いてから気づいて一人大爆笑