本当の意味で健康になりたいのなら、

食べるものの性質にも気を配る必要があります。

―*―*―*―*―*―*―*―*―*―

 

こんにちは。

生き方迷子からの脱出をサポートする
スピリチュアルライフコーチ
栢森(かやもり)まことです。



6月に入り、娘の中学校も再開されました。

まだ隔日登校、かつ午前組と午後組に分かれるという
分散登校ですが
それでも前夜からウキウキの娘は

「このダサい制服でも着たくなるよね~ラブラブ音譜」と
4月以降は登校日にしか着ていなかった制服を出して
嬉しそうに準備していました。



約3ヶ月間、よく耐えたビックリマーク
中3になって、自覚も出てきたのか
自粛生活最後の方は、よく勉強もしていました照れ



これから何事もなく、
毎日学校に行ける日が続くことを
願ってやみません。



さて、私はと言うと
退職してフリーランスになった途端に緊急事態宣言が発令されてしまったので

自然と毎日おうち時間ばかりになっていましたが
そんな中でも、ここ数年の懸案であった
自分のからだと向き合うということを続けています。



フルタイムで仕事をしていた頃は
自分自身の食や心と向き合うことなんて
全くと言っていいほどなかったですし

むしろ今考えると
メチャクチャな食生活をしていたなぁと感じます。



無精してダラけきった体を絞ることが
一番の目的ではありましたが
自分の体と向き合うことはすなわち
健康という概念と向き合うことですから

本当の意味で健康な体で過ごすために
いろいろなことを学び、実践している今なのです。



普段から「白いもの」全般を摂ることを
やめていて、
特に白砂糖と白米は
これまでも極力避けてきました。



精製されたいわゆる
「白いもの」は
必要な栄養素が剥ぎ取られてしまい
単なる糖質にしか過ぎない
と言っても
過言ではない状態だからです。



白砂糖よりも

甜菜糖(てんさいとう)や黒砂糖の方が、
白米より玄米のほうが
栄養価が高いというのは
周知の事実だと思います。



先日、マクロビオティックについて調べていたら
こんな文章が目に飛び込んできました。



「白い米はかす(粕)である」



私達が普段食べている白米は、
玄米から栄養のある部分をすべて取り除いてしまった
「カス」だという意味
です。



確かに、白い米と書いて、粕(カス)ですねw



米から取り除かれた部分は糠(ぬか)といって
ぬか漬けに使用されたりしていますが
本来であれば、玄米として
まるごと体内に摂り入れたほうがいいわけです。



米だけでなく、自然からいただく食物は
普段人間が捨ててしまうところに最も
栄養があるものが多いので

果物や野菜は皮ごと、
できればワタやタネの部分も
食べたほうがいいとされています。



硬かったり、触感が悪かったり
調理が難しかったりして
捨ててしまう部分が多くありますが

美味しいところは、単なる糖質だったり
脂質だったりするものなので
なるべくホールフード(食物全体)を
摂ることを心がけたいですね。



まだまだ油断できないこれからの時期。
以前YouTubeに上げた
アルコールによる手の消毒についての
私の動画が、


最近またジワジワと
再生回数を伸ばしてきています。



感染対策も気になるところだと
いうことでしょうか。



消毒ももちろん大切ですが、
体にいいものを積極的に取り入れて
健康体でいることを心がける

それが一番大切なことです。



そろそろ梅雨の季節がやってきますので、
くれぐれも体調管理にはご注意を・・・。



《YouTube動画》
「そのアルコール消毒剤の使い方 間違ってますよ!〜感染しないための正しい手の消毒方法はコレ!〜」

 

 

 

チューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジ

『本当のじぶん』発掘セラピー

体験セッションやってます。

音譜ラブラブ6月の枠は\5名様限定/ですラブラブ音譜

体験セッションのお申込みはコチラから

   ↓ ↓ ↓

セッションメニュー

 

 

チューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジ

<サイキックリーディング>

先行き不安な状態をクリアにするセッション

サイキックリーディング

詳細はこちらから

 ↓ ↓ ↓

セッションメニュー

 

 

チューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジ

メルマガやってます♪

ご登録はこちらから♪
   ↓ ↓ ↓    
生き方迷子からの脱出!人生を楽しむための魂の磨き方

 

 

チューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジ

\これからは死ぬまで健康でいたい時代/
病院や薬に頼らず、元気で過ごす方法を
ともに学んでいきませんか?

ホリスティックに看護と介護を考える会
キックオフミーティング
2020年6月13日(土)13:00~

イベントの詳細・お申し込みはコチラから

   ↓ ↓ ↓

ホリスティックに看護と介護を考える会

キックオフミーティング*

 

 

 

チューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジ

ナース向け無料グループセッション

はじめました♪

次回は6月11日(木)20:00~

<オープニング三大特典>

 ◎個人セッションを割引価格で受けられます

   →グループセッションを受けられた方は、

    特別価格で個人セッションを受けられます。

    通常30分5000円のところ、30分3,000円(初回のみ)

 ◎小冊子「ココロが『フッ♪』と軽くなる 

   人生を楽しむマインドセット」をプレゼント!

   →通常は販売しているPDF小冊子を

    無料でご提供します。

 ◎お役立ち情報を毎日お届け 

   →毎朝メルマガで配信します。LINEのご登録もOK!

お申し込み・お問い合わせは、

このblogのコメント欄、または

こちらのお申し込みフォームでお願いします。

   ↓ ↓ ↓

https://form.run/@m-kayamori--5330

 

 

チューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジ

<最新動画>キラキララブラブ音譜5/30UP音譜ラブラブキラキラ

チャンネル登録お願いします💕フォローしてね

 

 

キラキララブラブ音譜5/18UP音譜ラブラブキラキラ

 

 

 

チューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジ

 

<栢森まこと プロフィール>

    ↓ ↓ ↓ 

  https://bit.ly/2wIfxii

 

 

<栢森まこと Web site>

   ↓ ↓ ↓

\スピリチュアル・ヘルスで人生楽しく/看護師歴30年のライフコーチ 栢森まことのページ