どうも船見です。



やっぱ芸人やってて思うのが、自分らが自分らのお笑いの評価をしちゃダメだなって。



そりゃある程度、自分の笑いを信じるって大切だと思いますけど、その信じたお笑いでいかに人を笑わせるかってことなんですよ。



自分らの事しか考えてない笑いってのは、おなにーみたいなモンですよ。自分らしか面白いって思ってないから、お客さんの前で芸すりゃ自分らはめっちゃ気持ちいい。



でも客は笑ってない。



これほど哀れなことってありますか?



つまり、このネタ、面白いのかなー?って考えすぎはダメ。ある程度は面白いと思ったことを考えなきゃダメだけど、これは観る人が決めることであって俺らが決めることではない。



俺らで決めたとこで何の意味もない。客商売なんだから。



板の上で試して試して、それでもウケない。何年試しても何十年試してもウケないのなら、それはセンスがないって言うんでしょうね。



センスのない人は何やってもダメ。僕の言うセンスのない人ってのは学習しない人なんですよね。学習する気もない人。



学習能力も大事だと思いますけど、それよか大事だと思うのが学習する気持ち。



センスってのは磨けるもんだと思ってます。センスのいい人たちと絡んでいれば、センスは磨かれると思います。



でもセンスを磨く気持ちすらない人ってのはオーマイガーって感じですよ。



だからこそ、とにかく板の上で漫才したいんですよ。1つでも多く、お客さんに僕らのお笑いを評価してもらいたい。



僕は3年くらい芸人やって思いましたけど、才能が少ないんですよね。あえて無いって断言はしませんが。だからこそ経験値を積むべきなんです。



そしてお客さんの反応見て、間をコントロール出来るようになれば、最高なんですけどね。



たけしさんも仰ってました。お笑いや映画は【間】が大事だと。



だからといって【間】以外を疎かにしてはダメだとは思いますけど、とにかく板の上立って間を磨きたい。



と、僕の勝手な考えですけんど。
left;">フォローしてね!

ガラパゴス
船見誠