みなさん

 

おはこんばんにちは。

窓際サラリーマンことMr.Madogiwaです。

先週金曜日の原油相場ハイライトです(カッコ内は前日比)。

 

WTI: $33.3/bbl (▲0.6)

Brent: $32.9/bbl (▲1.2)

Dubai: $32.6/bbl (▲1.5)

 

WTIは久々に前日比マイナスを観測。中国が「香港国家安全法」を制定し本校の統制を強化する方針を示したことに対してトランプ米大統領が強硬に対処すると声明を述べたことを受けて、米中の関係悪化と貿易戦争が懸念材料となり原油相場に売りが出た。一方で、米石油サービス会社ベーカー・ヒューズが発表した石油掘削機器リグの稼働数が前週比21期減少し237基となったことが相場を買い支えた。

 

25日9時現在、WTIは$33.06/bblと前週比から値を下げるも安定している様子。

日本も本日安倍首相による緊急事態宣言の全面解除を予定しており、世界各国で経済再開の動きが見られる中、原油相場にはアフリカ、南米などのコロナの影響と米中貿易摩擦の動向が今後鍵となりそうです。

 

そういえば昨日久々に自分へのご褒美でウナギを家で食べましたが、やっぱりうなぎはいいです。本当はお店で食べたいですが、今はStay homeでやむを得ないネットで購入。

元気をつけて今週も頑張りましょう!! 父の日はうなぎかな~

 

Best regards,

Mr.Madogiwa