今年も届きました
国際福祉機器展のお知らせが
私と夫と次男の三人分

10年くらい前までは
長男の分も合わせて4通でしたが
その後
入場記録に長男の名前がなくなったからか
5~6年前から
長男宛のは来なくなりました
次男と3人で行ったのは
何年前だったかしら
次男が呼吸器を付けるようになってからは
あまり人混みには連れて行きたくないので
私と夫と
交代で見に行ってました
それももう
興味ある物がなくなったので
行ってません
車椅子🦽はあるし
車は福祉車両♿だし
家中段差無し 手すりもあちこち付けてある
お風呂🛀には シャワーチェアー
ベッド🛌は
息子たちのお古の介護用に寝ているし

あ
でも

老後👴👵の生活に何か役に立つグッズが
あるかも

私は膝が痛いから
夫に見てきてもらおうかな

毎回
たくさんのパンフレットと
いろんな試供品を貰って来ていました
薬を飲みやすくするゼリーとか
離乳食みたいなレトルトの老人食や
防災用品などなど
行けば結構楽しいんですよ

でも人混みは
まだまだコロナ感染が心配

なのでやはり
今年もパスすることにします









