最近、吉田松陰をモデリングしようと思い、伝記や本をよく読んでいます。

 

 



吉田松陰は20代で松下村塾という私塾を開きましたが、松陰から学んだ塾生たちは明治維新後、世に大きな影響を与えました。

例えば、初代総理大臣の伊藤博文もその一人です。

 



松陰は驚くべき若さで、世に偉人たちを輩出しました。そのカリスマ性と思想を身につけたいと思ったのです。


 


いま本当に私は人間的なフェーズが変わってきていまして、お金や自分はどうでもよくてですね、世を、そして日本を良くしたいと心から思っています。

 



資本主義が進んだことで広がる格差による不公平や不平等を正し、お金や欲で淀んでしまった大和魂を国民に取り戻してほしいと思っています。



いま時代は大きな分岐点にあります。

私は資本主義は50年ほどで終わると思っております。

 



その次の時代が帝国主義になるのか、また新しい時代になるのか、はわかりませんがお金の価値や概念がなくなり、人々が好きなことで生きていける時代

つまりは人工知能やロボットによって、人間ができる仕事は機械ができるようになり、お金のために生活のために労働をしなくても済む時代になります。

そうなれば、人々は自分の特性を活かし、好きなことで人生を過ごしていくことができます。

私利私欲がなくなり、人は人を思いやり、元の姿に戻れるのではないかと思います。

その新しい時代を作るのは私たちの世代であって、それを使命だと感じます。




【私が大切にしている吉田松蔭の言葉】

志なく者に理想なし、
理想なき者に計画なし、
計画なき者に実行なし、
実行なき者に成功なし、
故に「」なき者に成功なし。

——————————

私心さえ除き去るなら、
進むもよし、
退くもよし、
出るもよし、
出ざるもよし。




【みなさんにお勧めの吉田松蔭の言葉】

世の中には体は生きているが、心が死んでいる者がいる。 反対に、体が滅んでも魂が残っている者もいる。 心が死んでしまえば生きていても、仕方がない。 が残っていれば、たとえ体が滅んでも意味がある。

——————————

悔いるよりも、今日ただちに決意して、仕事を始め技術を試すべきである。 何も着手に年齢の早い晩いは問題にならない。




PS.
何か響くものや共感して頂けましたら、超いいねやコメントぜひお願いいたします☺️

 

 

 

 

――――――――――――――――――――

ワタクシ米田は設立5年目、全国2000名以上が在籍するFXコミュニティの【代表】をしております。

 

本業はFXのトレーダーです。

 

FXコミュニティの情報、投資の話などは『LINE@』にて限定配信中

 

(7000名以上の方が無料購読中)

どなたでも追加できますので、FXや投資に興味がある方は下記URL(画像)からお気軽にご登録ください。