全国的に梅雨明け宣言され、これから本格的な夏の始まり (^^;
先月からとっくに夏の様な気候だというのに……、。長~い夏になりそうです (^^;(^^;
本日7/20(日)就航を予定している郵船クルーズの新造船『飛鳥Ⅲ』。
デビュー前最後の習熟航海を終え、昨日九州から横浜港へ帰って来ました (^^)/
ベイブリッジスカイウォークの開館時間内に入港時間が合う事などこの先あまりない事と思い、先週に続き2週連続でベイブリッジへ (^^;(*^^)v
同じ考えのマニアな方々もさる事ながら、流石に快晴の3連休初日とあって家族連れやらカップルなどで結構な人出でありました。
11時過ぎ頃に現地到着しましたが、既に結構なマニアな方々が……(^^;
適当な場所を確保すると程なく、お昼前にその白い船体が横浜港へ帰って来ました (*^^)v
飛鳥Ⅲ(52,265t 全長230m 全幅29.8m 2025年建造)
2025/7/19 NikonZ6Ⅱ NIKKOR Z24-120mmF4S 120mm F8 ISO100 1/400秒
約1か月余りの習熟航海を経て、その白い船体にも各港へ寄港した痕が見られます。
2025/7/19 NikonZ6Ⅱ NIKKOR Z24-120mmF4S 81mm F8 ISO100 1/400秒
2025/7/19 NikonZ6Ⅱ NIKKOR Z24-120mmF4S 76mm F8 ISO100 1/400秒
毎度の如く、急ぎ足で内港側へ ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
マニアな方々も一斉に大移動 (^^;(^^;(^^;(^^; ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
2025/7/19 NikonZ6Ⅱ NIKKOR Z24-120mmF4S 44mm F8 ISO100 1/400秒
土日お昼時の入港など滅多にないので、順光では有りませんがまずまずの天気で良かった良かった (*^^)v
朝方は見えていた富士山ですが、残念ながら雲が湧いてしまい山頂がちょこっと顔を出す程度に (^^;
2025/7/19 NikonZ6Ⅱ NIKKOR Z24-120mmF4S 54mm F8 ISO100 1/400秒
しかし、イマドキの客船はどうして船尾が同じ様な形状をしているのか…。
正直、あまり好みではありません <(_ _)>
2025/7/19 NikonZ6Ⅱ NIKKOR Z24-120mmF4S 73mm F8 ISO100 1/400秒
新港ふ頭には来年5月に引退が発表されている『にっぽん丸』が停泊中。
引退する者とこれからデビューする者のツーショット。
なんか複雑な心境になってきます (^^;
2025/7/19 NikonZ6Ⅱ NIKKOR Z24-120mmF4S 98mm F8 ISO100 1/400秒
2025/7/19 NikonZ6Ⅱ NIKKOR Z24-120mmF4S 120mm F8 ISO100 1/500秒
2025/7/19 NikonZ6Ⅱ NIKKOR Z24-120mmF4S 120mm F8 ISO100 1/500秒
この後回頭して船尾より大桟橋へ着岸。
今日はいよいよ『飛鳥Ⅲ』デビュークルーズです。