こんばんは

こちらでは桜がとても綺麗です🌸
タイミング良くお花見が出来ました。


そして

息吹呼吸法の先生が
点ててくださったお抹茶で一服🍵

日本の文化を味わう

茶道、華道、武道、柔道、香道
日本にはほんとにたくさんの道がありますね。
そして
点てたお茶に神がおりる。
いけたお花は神籬となる。

神籬(ひもろぎ)とは、
神道において神社神棚以外の場所で祭祀を行う場合、
臨時に神を迎えるための依り代となるもの。

地(くに)つ巻 第十一帖より

道とは三つの道が一つになることぞ、

みちみつことぞ、もとの昔に返すのざぞ、


地(くに)つ巻 十ニ帖

この道は道なき道ざぞ。

天理も金光も黒住も今はたましひぬけて居れど、

この道入れて生きかへるのぞ、

日蓮も親鸞も耶蘇も何もかもみな脱け殻ぞ、

この道でたま入れて呉れよ、

この道は  ぞ、  の中に  入れて呉れと

申してあろうが。

臣民も世界中の臣民も国々もみな同じことぞ、

  入れて呉れよ、

  を掃除して居らぬと  はいらんぞ、

今度の戦は  の掃除ぞと申してあらうがな、

まつりとは調和(まつり)合はすことと申してあろうがな、

この道は教でないと云ふてあらうが、

教会やほかの集ひでないと申してあらうがな、

人集めて呉れるなと申してあらうがな。

世界の臣民みな信者と申してあらうが、

この道は道なき道、時なき道ぞ、光ぞ。

この道でみな生き返るのざぞ。 

天明 阿房になりて呉れよ、我(が)すてて呉れよ、

神かかるのに苦しいぞ。九月二十三日、一二  。


春の巻シリーズ

🌸春の巻 第四帖(六六一)🌸

 がよろこびであるぞ。  もよろこびであるぞ。
よろこびにも三つあるぞ。
  は表、  は裏、表裏合せて  ぞ。  は神であるぞ。
神であるなれど現れの神であり、
現れのよろこびであるぞ。
  のもとが  であるぞ。
キであるぞ。
元の元の太元の神であるぞ。
  (ム)であるぞ。  (ム)から  (ウ)生れ、
  (ウ)から  (ム)生れるぞ。
同じ名の神二つあると申してあろうが。
表の喜びが  、愛、真、善、美となり現れ、
裏の喜びからは、  、憎、偽、悪、醜が現れるのぢゃ。
喜びが神ぢゃと申して裏の喜びではならんぞ。
今の人民の喜びと申すのは裏の喜びであるぞ。
悲しみを喜びととり違へているぞ。
この巻、春の巻。
こまかに説いて判り易く説いてきかすぞ。
分ければそれだけ小さくなるなれど。

🌸🌸🌸

ではでは戻っていきますね

是非とも

お声高らかにお読みくださいませ🎶