✨一人でも多くの方々と共に✨


✨光溢れる✨ミロクの世へ✨


こんばんわ✨です✨


今日も寒かったですね❄️


朝から雛人形を出して


ご挨拶を💖


毎年きっちり全部出して飾るのだけど🌸


今年はお人形さんだけ


初めての試み💦やってみると✨


ちゃんと飾らないと💦とか


わたしがやらねば〜💦


という強迫観念が今年はない💖


本当に全くそんな罪悪感がない✨


むしろ、飾り終えて満足感🎵


ゆるゆる〜🎶


今、そんな気持ちだから💖


今年のわたしにはこの飾り方が完璧


空いた時間でお昼は


あったかいグラタン作る


みんな喜んで食べてくれて


立て続けにきた嬉しキこと💖


今日もありがとうございます😊


🎶苦を楽しむより楽を楽しむ🎵

本当はこんな単純ではないかもしれないが

今の我輩にはコレが

ちょうどいい気づきである


🌟カゼの巻第一帖

無理することは曲がることだぞ
無理と申して我がまま無理でないぞ
逆行くこと無理と申すのぞ
無理することは曲がることぞ
曲がっては神のミコト聞へんぞ。
素直になれ。

🌟月光の巻第四十一帖
そなたは苦に向ひ苦にかったつもりで
苦を楽しんで御座るが
苦は曲ることぞと知らしてあろうが。
苦をつくり出してはならんぞ。
苦を楽しむより
楽をたのしむ心高いぞと知らしてあろう。
苦しむと曲り
楽しむとのびるぞ。


はいっ🙏✨


次はもう少し器を大きくして


そこでまた完璧に💖


身魂綺麗にしながら器も広く深く


楽しみながら


繰り返し繰り返し🎶



是非是非


岡本天明さんのひふみ神示


是非、声に出してお読みくださいませ


難しいとわからなくても


自分だけでなく見えない存在たちに


聞いていただくように


澄んだ声で♫


富士=普字の巻

第十六帖(96)
 あらしの中の捨小舟ぞ、どこへ行くやら行かすやら、船頭さんにも分かるまい、メリカ、キリスは花道で、味方と思うた国々も、一つになりて攻めて来る、梶(かじ)も櫂(かい)さへ折れた舟、何うすることもなくなくに、苦しい時の神頼み、それでは神も手が出せぬ、腐りたものは腐らして肥料になりと思へども、肥料にさへもならぬもの、沢山出来て居らうがな、北から攻めて来るときが、この世の終り始めなり、天にお日様一つでないぞ、二つ三つ四つ出て来たら、この世の終りと思へかし、この世の終りは神国の始めと思へ臣民よ、神々様にも知らすぞよ、神はいつでもかかれるぞ、人の用意をいそぐぞよ。八月二十四日、  の一二か三。

第十七帖(97)
 九十が大切ぞと知らしてあろがな、戦ばかりでないぞ、何もかも臣民では見当とれんことになりて来るから、上の臣民 九十に気つけて呉れよ、お上に神祀りて呉れよ、神にまつらうて呉れよ、神くどう申して置くぞ、早う祀らねば間に合はんのざぞ、神の国の山々には皆神祀れ、川々にみな神まつれ、野にもまつれ、臣民の家々にも落つる隈なく神まつれ、まつりまつりて弥勒(みろく)の世となるのぞ。臣民の身も神の宮となりて神まつれ、祭祀(まつり)の仕方 知らしてあろう、神は急(せ)けるぞ。八月二十五日、  のひつ九  。
第十八帖(98)
 神々様みなお揃ひなされて、雨の神、風の神、地震の神、岩の神、あれの神五柱七柱、八柱、十柱の神々様がチャンとお心合はしなされて、今度の仕組の御役きまりてそれぞれに働きなされることになりたよき日ぞ。辛酉(かのととり)はよき日と知らしてあろがな。これから一日々々烈しくなるぞ、臣民 心得て置いて呉れよ、物持たぬ人、物持てる人より強くなるぞ、泥棒が多くなれば泥棒が正しいと云ふことになるぞ、理屈は悪魔と知らしてあろが、保持(うけもち)の神様ひどくお怒りぞ、臣民の食ひ物、足りるやうに作らしてあるに、足らぬと申してゐるが、足らぬことないぞ、足らぬのは、やり方わるいのざぞ、食ひて生くべきもので人殺すとは何事ぞ。それぞれの神様にまつはればそれぞれの事、何もかなふのぞ、神にまつはらずに、臣民の学や知恵が何になるのか、底知れてゐるのでないか。戦には戦の神あるぞ、お水に泣くことあるぞ、保持の神様 御怒りなされてゐるから早やう心入れかへてよ、この神様お怒りになれば、臣民 日干しになるぞ。八月の辛酉の日、ひつくのか三さとすぞ。

第十九帖(99)
 神世のひみつと知らしてあるが、いよいよとなりたら地震かみなりばかりでないぞ、臣民アフンとして、これは何とした事ぞと、口あいたまま何うすることも出来んことになるのぞ、四ツン這ひになりて着る物もなく、獣となりて、這ひ廻る人と、空飛ぶやうな人と、二つにハッキリ分かりて来るぞ、獣は獣の性来いよいよ出すのぞ、火と水の災難が何んなに恐ろしいか、今度は大なり小なり知らさなならんことになりたぞ。一時は天も地も一つにまぜまぜにするのざから、人一人も生きては居れんのざぞ、それが済んでから、身魂みがけた臣民ばかり、神が拾ひ上げて弥勒(みろく)の世の臣民とするのぞ、どこへ逃げても逃げ所ないと申してあろがな、高い所から水流れるやうに時に従ひて居れよ、いざといふときには神が知らして一時は天界へ釣り上げる臣民もあるのざぞ。人間の戦や獣の喧嘩位では何も出来んぞ、くどう気附けておくぞ、何よりも改心が第一ぞ。八月の二十六日、  のひつくのかみ。

第二十帖(100)
 今のうちに草木の根や葉を日に干して貯へておけよ、保持(うけもち)の神様お怒りざから、九十四は五分位しか食べ物とれんから、その積りで用意して置いて呉れよ。神は気もない時から知らして置くから、この神示よく読んで居れよ。一握りの米に泣くことあると知らしてあろがな、米ばかりでないぞ、何もかも臣民もなくなるところまで行かねばならんのぞ、臣民ばかりでないぞ、神々様さへ今度は無くなる方あるぞ。臣民と云ふものは目の先ばかりより見えんから、呑気なものであるが、いざとなりての改心は間に合はんから、くどう気つけてあるのぞ。日本ばかりでないぞ、世界中はおろか三千世界の大洗濯と申してあろうがな、神にすがりて神の申す通りにするより他には道ないぞ、それで神々様を祀りて上の御方からも下々からも朝に夕に言霊がこの国に満つ世になりたら神の力現はすのぞ。江戸に先ず神まつれと、くどう申してあることよく分かるであろがな。八月の二十七日、  のひつ九のか三。


そして


わからなくても良いのです


一人一人


巡りも思いも環境も違いますから


読ませていただく度に


キラッとピカッと深く


肚に染み込むコトがそれぞれ違います。


何事も囚われず


必要な時に必要なところを


ベストなタイミングで


お受け取りくださいませ


本日も 


皆さま、守護神様方✨


最後までお読みくださり


ありがとうございます


✨🙏✨