今日はheppokoと2012年初釣行!行き先は琵琶湖!



まずは人工島で昼まで流すがノーバイト!



昼飯後にポパイのスタッフさんの情報を元に水路を攻めるが鯉のハタキばかり、大移動を決意!



今年はまだ季節が遅れてる分まだ南かな?と思い最南の岩場へ。



俺はアンモちゃん、heppokoはジョイクロを投げるもまだ釣れず。



岸際をよく見ると子ギルやコアユがワラワラと接岸しているではないか。



じゃあマッチザベイトでしょ、と言うことでフラッシュJのミドストに。



ジョイクロとスコーンで荒らしたポイントからズレてみて投げると…



なんか重たいな…



魚!魚!デカい!



ドラグをフルロックにしていたのですぐさま緩めて更にリバースクラッチで暴れない様に寄せると…

comaの釣りの日々-120413_1501~02.jpg


デカい!これアップあるやろと二人で叫んだ1本!


ROD:F1-70X4Sハイエナ
REEL:ツインパワー2500S
LINE:FCスナイパー6lb
LURE:フラッシュJパープルウィニー/シルバープレート
HOOK:常吉黒ジグヘッド1gガード付き

使用テク:ミドスト、リバースクラッチ


comaの釣りの日々-120413_1458~01.jpg



あぶねー皮一枚!やはりリバースクラッチで寄せて正解だった!跳ねさせるとバレてただろうな。




やはり腹に卵持ってるメスバスだった。
comaの釣りの日々-120413_1504~01.jpg




計測すると51.5cm!重さは…715g?



明らかにデジタル計りが壊れていた(笑)



しかしその後冷たい雨が降り終了に。春爆ならぬ春単だった。




実は明日もheppokoと釣行に行くことに、今度は西へ!明日はフォローに徹するぞい