ここ2週連続、ありがたいことに週末に自分の時間を過ごすことができました。

先週は映画『パディントン』の公開記念舞台挨拶へ。
久しぶりに見る桃李くんは、真田十勇士の外ロケですっかり日焼けしてました。冬だし油断したよね(笑) 昼間は春みたいな日差しの日もあったから仕方ないです。


記事
http://m.cinematoday.jp/page/N0079530

http://eiga.com/news/20160116/10/

動画もあがってましたね♪
https://m.youtube.com/watch?v=rDeBFpxaB8I&feature=youtu.be

http://www.news24.jp/sp/articles/2016/01/16/08319934.html

舞台挨拶が2回あったのですが、MCの人の同じ質問に、気を回して違う答えをする桃李くん。
取材がなかった1回目では、最近の失敗談として、ロケの時にストーブの上にミルクティーのペットボトルを置いて、容器を溶けさせミルクティーを沸騰させたことをあげてました(笑)「最近、置いても大丈夫なのが多いじゃないですか」と言い訳してました~。確かにそうだけど、ね。
あと、パディントンと似てるところ。取材回では「肌の色」と答えて笑いをさそってましたが、1回目では「沸点が高いところ。あまり怒らなさそう。」と答えてました。ほんと穏やかだよね。見習いたいっていつも思います(*´ω`*)

映画はやっぱり最初のパディントンの第一声がいいなぁ…って、何回観ても思います♪
楽しみ方も最初に観た時と違って、ブラウンさんと向かい合うと、(全然声からは連想されないけど)わざと桃李くんと古田新太さんを想像してみたり。里見くんを彷彿とさせるシーンの階段落ち…ここもやっぱりツボです。
本国では続編が作られているといいますが、日本でも上映されてまた桃李くんとパディントンが再会できるといいですね♪



そして、今週の自分時間は、
桃李くんが好きな写真家・奥山由之さんの写真展&久々の観劇でした。



http://www.parco-art.com/web/museum/exhibition.php?id=880

なんと、会場での撮影可で、作品も写真に収めることができました。
会場を出るところにある奥山さんの言葉が印象的。もしかして桃李くんも同じようなことを演技で感じているかもしれない、なんて思いました。



観劇は黒木華ちゃんでした。


私、彼女の演技が好きなんですよね~。
明るくて人を寄せつける魅力、貧しくて病気になっても書くことに身を費やした切ない姿。樋口一葉は、華ちゃんにぴったりの役でした!
橋本淳くんも出てて、世田谷パブリックシアターであっちゃんを見ると、ヒスボ思い出しちゃいました(そう言えば華ちゃんも観に来てましたね☆)。
そして華ちゃんの天真爛漫な演技の場面では、「ある日爆弾が落ちてきて」がまた見たくなったり。
…何をしてても桃李くんに繋がってしまう自分です(笑)


良い時間過ごしたし、また明日からも頑張ろうっと(*^^*)