11月7日 いよいよ映画『劇場版MOZU』が公開になりましたね!
2回目の映画鑑賞&初日舞台挨拶に行ってきました(*^^*)

舞台挨拶では、どんな衣装なのかなぁと思っていたら、全員揃いのブラックフォーマルで!桃李くんは蝶ネクタイ。マエストロでもあったけどなんだか新鮮。ちょこっと曲がってたので直してあげたい~いゃ、誰か直してあげて~と思いながら見つめてました(笑)




内容は公式レポートにて。
http://www.toho.co.jp/movie/news/1511/02mozu-movie_sb.html
そして記事をいくつか。
http://mdpr.jp/cinema/detail/1540470
http://s.news.mynavi.jp/news/2015/11/07/216/
http://natalie.mu/eiga/news/165189

記事になってない2回目の舞台挨拶では、見所を訊かれて「予告編にもある長谷川さん演じる東の"く~らきぃっ"とお面を取るシーンに至る過程」と答えてました。私もそのシーン好きです。あと香川さんが池松くん演じる新谷がフィリピンに舞い降りた所。池松くんと桃李くんの戦闘シーンは本当に高い場所でスタント無しでやっていて凄かったと言ってました。
最後の挨拶で桃李くんは「考えるな、感じろ」という言葉で締めくくってくれました。麒麟の翼で土井監督に言われた言葉とリンクして、あの悠人が今権藤を演じてるのかと、なんだか感慨深くなりました。

総じて、たけしさんがとても楽しくて私もずっと笑ってたのですが、おかげで桃李くんもずっと笑顔で良かったな(っ´ω`c) こうやって桃李くんが笑っているのを見ているだけで、なんでこんなに幸せになるんだろね。
映画の中の青髪の殺人鬼はどこにもいない。観た後だから、余計にいつもの桃李くんに癒されました♡

2回目の鑑賞で感じたことですが、あんなに苦手に思ってたMOZUの世界に愛着が出てきました。不思議。ドラマを最初から見れそうな…MOZUスパイラルですね(笑)
ひたすらに怖いと思ってた権藤さんにも、「自分が欠陥品」と思って生きてきた哀しみを感じて。エレナと対面した時の恭しいお辞儀にも、色んな想いが詰まってるのかなぁと。
パンフレットを読んでみたら、桃李くんは出演依頼が来たときは西島さんと行動を共にする刑事かな?と思ったそう。真逆な役をもらっても全て自分のものにしていく、さすが桃李くんですね♪
(西島さんとバディのお仕事は、また期待したいと思います)


今朝のめざましテレビのめざま診断で草食系と診断された桃李くんに、軽部さんが「今年は色んな役に挑戦していて、演技では肉食系」とコメントしてくれていました。ほんと、まさにそのとーりです!


そしてもう今週も火曜日ですね!

サイレーンのOPを歌っている[Alexandros]との対談記事が出てました。
http://www.oricon.co.jp/news/2061989/full/
http://sp.ro69.jp/news/detail/133672?rtw
(私も地元ネタに入ってもいいですか?相模線乗ったことあるー!)
彼らに会えたことに感激してる桃李くんのTwitterも嬉しかったです♪

サイレーン、明日も楽しみです!
↓壁ドンではなく壁ゴン( ´艸`)