7月22日、映画『ピースオブケイク』の完成披露プレミア上映会に行ってきました♪
席はセンターだけど後方だし、その場に居られるだけで満足かなーなんて思ってましたが…なんとキャストが右手後方のドアから登場!通路を曲がるときに私たちの座っている方にしっかりと笑顔で会釈してステージに降りていきました♡久々にしっかりと目が合った感!すっかりテンションが上がりました♪
桃李くんはゆるふわな髪を耳にかけたスタイル。

舞台挨拶の様子は動画や記事で。
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=kmKPTj799rA
http://s.cinemacafe.net/article/2015/07/22/32880.html
http://m.news.walkerplus.com/article/62140/
http://mdpr.jp/cinema/detail/1505160
http://m.cinematoday.jp/page/N0075103
http://natalie.mu/comic/news/154719
TVでも桃李くんのオネエ役については、ピックアップしてくださる番組が多かったですね。
雑誌でオネエを演じる桃李くんについて「しなやか」と評していたライターさんがいたのですが、本当にその通り。仕草まで愛らしくて、こういう人が近くにいたら志乃(多部ちゃんね)みたくお友達になりたいなぁと。志乃の回りのどの人よりも志乃の幸せを願っているような台詞も良かったです!
天ちゃんを演じる桃李くんは作品の中で笑いを起こさせるスパイスでもあったけど、次はどんな楽しい場面を見せてくれるだろう?という感覚が、私の中で去年のトオリミチと重なりました。ほんと、たくさん笑ったなぁ…。観た後に「楽しかった!ありがとう。」と伝えたくなりました(*^^*)
映画全体の感想としましては、学生時代の恋愛を思い出しました。自分にも「出会った瞬間にこの人とどうにかなりそうな感覚」があったり、「相手が好きと言ってくれると自分も好きかもと思ってしまう」ことがあったなぁと。だから本当の恋がどれなのか自分と向き合って答えを出すことが、素敵なことだなと思えました(*^^*)



そして、最近は新しい映画のお話をしてる間に他の公開待機作品情報がどんどん重なりますね
図書館戦争の完成報告会見。
http://mdpr.jp/cinema/detail/1505061
あれ?父上にはもう壁ドン済かと思ってました(笑)
日本のいちばん長い日は初日舞台挨拶の情報。
http://news.nihon-ichi.jp/
ホームページも更新されてますね。作品紹介のページに「製作秘話」などが追加されてます。
娘が夏休みに入って部活動サポートの回数が増えてます
今は高校野球の県予選の応援に一生懸命。準決勝まで進んでます!先日桃李くんの出身校とも対戦したんですよ♪桃李くんと野球部は何の関係もないけれど、身近に感じるだけでも嬉しいな。
そんな忙しい中ではありますが、上手く調整して桃李くんに会いに行けますように…
席はセンターだけど後方だし、その場に居られるだけで満足かなーなんて思ってましたが…なんとキャストが右手後方のドアから登場!通路を曲がるときに私たちの座っている方にしっかりと笑顔で会釈してステージに降りていきました♡久々にしっかりと目が合った感!すっかりテンションが上がりました♪
桃李くんはゆるふわな髪を耳にかけたスタイル。

舞台挨拶の様子は動画や記事で。
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=kmKPTj799rA
http://s.cinemacafe.net/article/2015/07/22/32880.html
http://m.news.walkerplus.com/article/62140/
http://mdpr.jp/cinema/detail/1505160
http://m.cinematoday.jp/page/N0075103
http://natalie.mu/comic/news/154719
TVでも桃李くんのオネエ役については、ピックアップしてくださる番組が多かったですね。
雑誌でオネエを演じる桃李くんについて「しなやか」と評していたライターさんがいたのですが、本当にその通り。仕草まで愛らしくて、こういう人が近くにいたら志乃(多部ちゃんね)みたくお友達になりたいなぁと。志乃の回りのどの人よりも志乃の幸せを願っているような台詞も良かったです!
天ちゃんを演じる桃李くんは作品の中で笑いを起こさせるスパイスでもあったけど、次はどんな楽しい場面を見せてくれるだろう?という感覚が、私の中で去年のトオリミチと重なりました。ほんと、たくさん笑ったなぁ…。観た後に「楽しかった!ありがとう。」と伝えたくなりました(*^^*)
映画全体の感想としましては、学生時代の恋愛を思い出しました。自分にも「出会った瞬間にこの人とどうにかなりそうな感覚」があったり、「相手が好きと言ってくれると自分も好きかもと思ってしまう」ことがあったなぁと。だから本当の恋がどれなのか自分と向き合って答えを出すことが、素敵なことだなと思えました(*^^*)



そして、最近は新しい映画のお話をしてる間に他の公開待機作品情報がどんどん重なりますね

図書館戦争の完成報告会見。
http://mdpr.jp/cinema/detail/1505061
あれ?父上にはもう壁ドン済かと思ってました(笑)
日本のいちばん長い日は初日舞台挨拶の情報。
http://news.nihon-ichi.jp/
ホームページも更新されてますね。作品紹介のページに「製作秘話」などが追加されてます。
娘が夏休みに入って部活動サポートの回数が増えてます
今は高校野球の県予選の応援に一生懸命。準決勝まで進んでます!先日桃李くんの出身校とも対戦したんですよ♪桃李くんと野球部は何の関係もないけれど、身近に感じるだけでも嬉しいな。そんな忙しい中ではありますが、上手く調整して桃李くんに会いに行けますように…
