2月15日、『マエストロ!』大ヒット舞台挨拶に行ってきました♪

早速ネット記事があがってましたね☆
http://m.cinematoday.jp/gallery/E0006838/13.JPG.html
http://m.mantan-web.jp/article.php?d=20150215&k=20150215dog00m200046000c
http://www.sanspo.com/smp/geino/news/20150215/oth15021518060026-s.html
桃李くんは、マエストロという作品でこのような形で舞台挨拶できたことがとても嬉しい、幸せだと。(作品によって合格ラインは色々あると思いますが、久しぶりの大ヒット舞台挨拶だものね☆) そんな幸せそうな表情を見て、私もウルッときてしまいました(/_;)
小さな演奏家たちはみんな可愛らしくて、桃李くんも登場した瞬間から目を細めてました(笑) 演奏中もほえーと感心した様子でニコニコ見ていました。フォトセッションの時の様子が記事にもありましたが、子どもたちにカメラの位置を教えるのが優しくて。柔らかな表情がたくさん見れてよかったです♡
映画は今日で7回目。最近の一番のツボは、最後に指揮棒を渡す時の香坂さんの表情。「天藾は聞こえたか?」という天道の問いに表情だけで答えてる。その満足げな表情に胸がいっぱいになると、辻井さんのピアノが鳴る…この瞬間が好きです。
香坂さんの表情は、ストーリーを追ってどんどん変わってく。当たり前なんだけど、その気持ちや成長を目でちゃんと表している桃李くんは本当にすごいと、いつも再確認します
そして昨日購入した別冊+act。

マネつぶで去年言ってた妄想トーク、すっごく面白い
時々ある桃李くんのエロい発言に、きゃっ(//∇//)となりながら読みました(笑)
sex依存症になった背景は、参考にした『シェイム』の主人公のことかなぁ?(私は見れてない…(^-^;))とか、四季それぞれ撮るって話は「え、『海街diary』のことじゃん
」ってあやせさんを連想したり、桃李くんの思考回路に思いやるのも楽しいインタビューでした。
戸田恵梨香ちゃんとは最近(インタビュー時に最近とあるから11~12月くらい?)、違う作品で1日だけ一緒の日があったと。何だろう?『日本のいちばん長い日』? あと、戸田さんと一緒とわかると、「今度はどんな感じで来るんだろう?」と楽しみになると言ってて…また良い雰囲気で話す女優さんが増えたんだなぁって(^^)
そういうの苦手な方も多いかも…だけど、私は割と桃李くんが女優さんと話したり(もちろん演技もだけど)するのを、読んだり観たりするのが割と好きで。そういう時に垣間見える優しさとか男らしさが良いんですよねぇ。なんだか微笑ましく見守ってしまいます。
たくさんあったマエストロ関係の出演も、明日の鶴瓶の家族に乾杯で終了ですね
まだ編集できてないのもたくさんありますが、今回はまた桃李くんの性格のよくわかるものが多くて良かったなぁと(*´ω`*) あ、ホンマでっかは散々言われたけど、そういう番組だしねぇ。それを穏やかに聞いてる桃李くんは、ほんとブッダのようでした(笑)
「エイプリルフールズ」はフジ中心ですよね
そろそろ念願のスマスマに出てくれないかなぁ~

早速ネット記事があがってましたね☆
http://m.cinematoday.jp/gallery/E0006838/13.JPG.html
http://m.mantan-web.jp/article.php?d=20150215&k=20150215dog00m200046000c
http://www.sanspo.com/smp/geino/news/20150215/oth15021518060026-s.html
桃李くんは、マエストロという作品でこのような形で舞台挨拶できたことがとても嬉しい、幸せだと。(作品によって合格ラインは色々あると思いますが、久しぶりの大ヒット舞台挨拶だものね☆) そんな幸せそうな表情を見て、私もウルッときてしまいました(/_;)
小さな演奏家たちはみんな可愛らしくて、桃李くんも登場した瞬間から目を細めてました(笑) 演奏中もほえーと感心した様子でニコニコ見ていました。フォトセッションの時の様子が記事にもありましたが、子どもたちにカメラの位置を教えるのが優しくて。柔らかな表情がたくさん見れてよかったです♡
映画は今日で7回目。最近の一番のツボは、最後に指揮棒を渡す時の香坂さんの表情。「天藾は聞こえたか?」という天道の問いに表情だけで答えてる。その満足げな表情に胸がいっぱいになると、辻井さんのピアノが鳴る…この瞬間が好きです。
香坂さんの表情は、ストーリーを追ってどんどん変わってく。当たり前なんだけど、その気持ちや成長を目でちゃんと表している桃李くんは本当にすごいと、いつも再確認します

そして昨日購入した別冊+act。

マネつぶで去年言ってた妄想トーク、すっごく面白い
時々ある桃李くんのエロい発言に、きゃっ(//∇//)となりながら読みました(笑)sex依存症になった背景は、参考にした『シェイム』の主人公のことかなぁ?(私は見れてない…(^-^;))とか、四季それぞれ撮るって話は「え、『海街diary』のことじゃん
」ってあやせさんを連想したり、桃李くんの思考回路に思いやるのも楽しいインタビューでした。戸田恵梨香ちゃんとは最近(インタビュー時に最近とあるから11~12月くらい?)、違う作品で1日だけ一緒の日があったと。何だろう?『日本のいちばん長い日』? あと、戸田さんと一緒とわかると、「今度はどんな感じで来るんだろう?」と楽しみになると言ってて…また良い雰囲気で話す女優さんが増えたんだなぁって(^^)
そういうの苦手な方も多いかも…だけど、私は割と桃李くんが女優さんと話したり(もちろん演技もだけど)するのを、読んだり観たりするのが割と好きで。そういう時に垣間見える優しさとか男らしさが良いんですよねぇ。なんだか微笑ましく見守ってしまいます。
たくさんあったマエストロ関係の出演も、明日の鶴瓶の家族に乾杯で終了ですね
まだ編集できてないのもたくさんありますが、今回はまた桃李くんの性格のよくわかるものが多くて良かったなぁと(*´ω`*) あ、ホンマでっかは散々言われたけど、そういう番組だしねぇ。それを穏やかに聞いてる桃李くんは、ほんとブッダのようでした(笑)「エイプリルフールズ」はフジ中心ですよね
そろそろ念願のスマスマに出てくれないかなぁ~