めずらしく、2回目更新音譜


さっき、マネつぶで大河の撮影があと1日というお知らせが届きました手紙

ちょうど大河のロケが行われたというニュースを見た後だったので、このことだなひらめき電球と。

http://www.shinmai.co.jp/news/20140923/KT140922SJI090012000.php

長野県でのロケだったんですねビックリマーク関ヶ原の合戦、どんな風に描かれるのでしょうか。楽しみです。


今週の長政さま。父上にお伺いを立てなかったことをお詫びした表情。

一緒に涙がこぼれました。

最近の大河を観てて思うのですが、そもそも戦国時代の武将は人を斬ってなんぼの世界なのに、なぜ主人公を平和主義者のように描くんですかね?今見ると血なまぐさくても、斬るべき相手を斬ることが生き残る道であることは当り前な気がするんです。だから官兵衛が朝房を斬るところは綺麗すぎて、長政の方がよほど思い切った騙し討ちだったと褒めてあげたいくらいです。(あくまで、その時代だったら) 黒田家の女たちにも腹が立ったりして。せめて糸くらいは長政さまの味方で居てほしかったなぁ。。。(「つらいご決断でしたね」って、私が声をかけてあげたかった…)お鶴は逃げた設定になってますが、本当は磔にされて処刑されたとか・・・さすがにこれが描けなくて苦肉の策の脚本なのかしらあせる


放送もあと11回なんですよね~。寂しいしょぼん 

父との確執とか、又兵衛との不和とか、糸との離縁とか、見てて辛くなりそうな場面が多いだけに、納得のいく脚本であってほしいなぁ。 でも、「役のせいで桃李くんまで嫌いになりそう(褒めてる)」なんてツイートを発見したりすると、役者冥利に尽きるかもと思えたり。あ、でも嫌いにはならないで欲しいですねあせる




さてさて、桃李くんの新しい情報が2つ。


まずは20日くらいから流れているのかな?docomoの新CM『まとめる』篇

http://www.youtube.com/watch?v=nKCcp9RmsVE&list=PLB334710B4B8111A8

桃李くんはいつも旅人な設定ですね。髪を切ってからの撮影、わりと最近なんですかね?


そしてBUMPさんの特番『BUMP OF CHICKEN クリエイターたちとの創造・ドキュメント LIVE in東京ドーム』への出演。

http://natalie.mu/music/news/126696

BUMP×山崎貴監督×桃李くんの座談会もあるんだってひらめき電球

BUMP OF CHICKEN、松坂桃李、山崎貴による座談会の様子。(c)古溪一道

この写真の椅子、CHAMAのTwitterにも登場してます^^

https://twitter.com/boc_chama/status/511451573440888832

この日が収録日だったのでしょうか?官兵衛リハと同じ日だったのかな?色々遡ってしまいます^^;



長政さまの最終日がいつになるかは、マネさまからの報告待ちですね^^父上も一緒にアップするのかもわからないけど、とりあえず夕方のニュースとか張ってみますかねひらめき電球

桃李くんが、あと1日の撮影を充実した気持ちで過ごせますようにキラキラ