8月29日 HISTORY BOYS 初日に行ってきました♪


シンプルな舞台セットと、気の利いた台詞。シェイクスピアとはまた違った文学の世界でした。

感想を言えば、ちょっと愚痴になってしまいそうで(笑) だって髪を切ってしまったので私の期待が半分くらい削がれてしまったあせる想像してたデイキンの色っぽさとは違ったものを出されたら、ちょっと慣れるのに時間かかるよね(^^;) はい、徐々に慣らしていきたいと思います。


でもね、デイキンの台詞にはかなりドキドキさせられましたよーラブラブ まぁ、アーウィン先生に言ってるとこがやっぱなんとも言えないんですが。イギリスの男子校って、こんなに簡単に男性を好きになるもんなんですかね?(笑) あ、BL的に言えば、太賀くんのキャラがお気に入り。歌もすごく綺麗に歌うんですよー。観る度にほかの登場人物にも愛着が沸いてきそうですニコニコ

そして大好きなカテコの笑顔が見れる幸せ音譜やっぱり生の桃李くんにかなうものはないですねキラキラ



グッズ、思ったより色々あって迷いましたが、ひとまずパンフとネプリーグで着てた黒Tシャツとハンドタオルを購入。チラシの束の中に「マエストロ!」が入ってました^^

右下矢印そのチラシの中の香坂さんのアップが、めっちゃ良い表情でしたラブラブ



なかなか、官兵衛や番宣の感想など語れずに日々過ぎてしまいますが、長政さまは相変わらずの純粋さが良いですよねキラキラ 雑誌「ALEX」の撮影レポートも見ました。ちょうど先週の場面を撮影してる頃だと思いますが、とても良いグラビアでしたキラキラ

ネプリーグとトキオカケルは、テンションの違いにかわいくなりました。毎度のことながら、漢字と英語は家庭教師してあげたくなりますね(笑) でも、不思議と俳優として必要なことはすんなりと落とし込めてそうで、凄いなぁって思います。バチスタの時の雑誌にあった台本の話でもほとんど真っ白って言ってたし、エキストラ参加したときも台本を見直してるのをあまり見たことないし。 で、結局俳優として素敵であれば、それでいっかとファンは思ってしまうのですにひひ



『HISTORY BOYS』 次回は9月3日に観てきます。

さらなる進化と、デイキンへの慣れ(笑)に期待を込めて。