3月5日に発売された、ガッチャマンの特典DVD。やっと観ることができました
メイキング“5人の絆”、観ていて泣きそうでした。
そして、このメイキングを観てから、もう一度本編を大スクリーンで観たかったなぁ。絶対、感動度が違うと思う。
でも叶わないので、TVサイズで本編を鑑賞予定です^^
ガッチャマン撮影中は、色んなものが極秘で表に出ることもなく、公開される映像は出来上がったもの。雑誌のインタビューで語られたりすることはもちろんありましたが、実際にGスーツの暑さにやられている表情や、アクションシーンで求める映像が撮れなくて「もう1本ください」という言葉に応えている姿を目の当たりにして、胸が締め付けられました。私、漠然としか大変さを理解できていなかったかも(; ;)
そういえば先日のTOP COATのスタッフ通信でも、そんなことが。
才蔵さんが初日に首を痛めていたこと、全然気付いてなくて・・・。
私、首にテーピングしてるなーと思ったけど、そんなに大変なこととは思わず・・・痛めたからというよりは痛めないように貼ってるものだとばかり。しかも初日レポのblogで、私「才蔵さんはクールだからなのか、動きが少ない気がする。イキイキさが無くて(ハル王子に比べて)物足りない。」とまで(>_<)
はぁ。。。なんか鈍感すぎて、完全に自己嫌悪になりました(; ;)
そこには、決して私たちの前では弱音をはかない桃李くんがいたから、なのかもしれないけど。
いや、でもやっぱり二重に落ち込みました![]()
さてさて、ガッチャマンの特典映像に話を戻しまして。
誕生日のお祝い、ガッチャマンの現場でもしてもらっていたのですね^^
24歳です!と言っている桃李くん、当たり前ですがすでに1年半ほど前の桃李くんなんですよね。確かお誕生日の当日が、ツナグの大ヒット記念舞台挨拶でした。あのとき、ケーキのろうそくを点けるチャッカマンに「ガッチャマン」と書いてあったのが、懐かしく思い出されました![]()
桃李くんが食事を差し入れした日の映像があって、すっごく美味しそうなメニュー![]()
彩芽ちゃんが「桃李さまさまですよ」って言ってたのが、印象的。咲ちゃんみたくガッツリ二人でおしゃべりしてるとこをあまり見ないので、普段どんな風に喋るのかしたら?って、ちょっと気になっててw やっぱメイキングの中でもそういうシーンは少なくて結局わからなかったんだけどね。
現場でのムードメーカーは剛くんや亮平さん。映像を観ている限り、桃李くんは優しくみんなを見守る感じでした^^ クランクアップの時に、自分の撮影がなくても残ってアップする人を労ってたのが印象的。麒麟の翼の時も、阿部さんと溝端くんを待ってたよね。初音さんとも自然とハグしてて、戦友なんだなぁと。あ、BUMPさんですっかりテンパってしまってましたが、真田青山楽に初音さんいらしてたんですよね。すっごくキレイですらりとしてて見とれちゃいました
万能でも共演。縁のある女優さんかも、ですね☆
特典、100分盛りだくさんだー♪と嬉しがってたけど、この“5人の絆”のところは、もっともっと映像あるでしょーーーっ!足りないよーって思いました(笑)
「この5人だからこそ。」
全ての作品に言えることだと思いますが
桃李くんにとって、間違いなく大きな宝物になっているでしょうね。
