~お知らせ~


マコ先生の携帯公式サイト恋の専属家庭教師 では、誰にも知られることなく個別恋愛相談ができます。


出会い・片想い・お付き合い・別れ・結婚・離婚・夫婦生活・など、恋愛に関する相談であれば、既婚未は問いませんので、お気軽にご相談下さい。


今の季節は、バレンタインのお悩みや、卒業・転勤・引っ越しなどに関するお悩みが増えていますラブラブ!


携帯電話から「恋の専属家庭教師」と検索して下さいネドキドキ


リンクはこちら → ココ


申し訳ありませんが、今現在スマートフォンには対応しておりません。



☆☆☆☆☆☆☆☆


世の中には素敵な力を持った言葉がたくさんありますラブラブ



そして、こういう言葉は、自分よりだいぶ年上の人生の先輩方から教わることが多いですアップ



私が昔、北新地でお店をしていたときのお客様で、ある企業の社長さんに教えていただいた、「春夏秋冬の心」は今でも素敵な言葉だなぁと思い出します音譜



春夏秋冬の心


人に接するときは、春のような温かい心で


仕事をするときは、夏のように燃える心で


ものを考えるときは、秋のように澄んだ心で


自己を反省するときは、冬のように厳しい心で





先日も知り合いの居酒屋の大将(もうすぐ70歳)と話していたときも、人生の勉強になるような深いお話がたくさんありましたラブラブ



私達若者が(70歳の大将から見ると、私も若者の部類です)、この先の人生、何に気をつけて生きていけばいいのか、そんなお話をたくさんしてくださいましたニコニコ



「お金の貸し借りは、お金を返し終わったあとも、その恩義は絶対に消えないから、めったと借りてはいけない」とか、「人の気持ちをきちんと読め!」とか、深イイお話でしたよアップ



この人の気持ちを読むことは、私も恋愛相談をしていてすごく大切だと思いますが、これが出来ていない人が多いと思います汗



例えば、好きな人をデートに誘って、来てくれた場合、「なぜ来てくれたのか?相手は何が目的で来てくれたのか?どんな意図があるのか?どういう気持ちで来てくれたのか?」ということをしっかりと考えないといけませんあせる



そういう相手の気持ちを分かっていないと、失礼なことを言ってしまったり、思惑と違う方向に物事が進んだり、自分では気が付いていないうちに、相手を傷つけている場合もありますからねダウン



あと、今の草食系男子にピッタリの言葉はこちらではないでしょうか?


「一つ年上の女房は、金のわらじを履いてでも探せ」


これも昔はよく言いましたが、今の時代にもマッチしていることわざだと思いますラブラブ!



みなさんも大切にしている言葉、何かありますか?


ではまた読者登録してね ペタしてね