今回の地震、みんな人に寄って考え方も違うし、それは当然で、何が良い悪いではないと思います。


昨日も名古屋に住む友人と、夜メールをしている最中に「地震!揺れた!」と入ってきて、その後すぐニュースで地震速報があり、また心を痛めました。


大阪にいても不安な日々が続いていますが、被災地の方はもっともっと不安でいっぱいだと思います。


今日から3日間、冷え込みがきつく、私は暖房の効いた部屋で仕事をしていますが、被災地の方や、計画停電の方など、寒い思いをしていらっしゃると考えると、複雑な心境です。


ラジオからは、被災地の方への応援メッセージや、応援ソングがたくさん流れています。


音楽は人を元気にする力があると思います。


だからDJの方などは、早い時期から必死に音楽を伝えています。


少しでもパワーが伝われば・・・と今も言っていました。


本当にその通りだなと思いました。


私も落ち込んでばかりいないで、西日本からパワーを届けるために、元気にならなくっちゃ、笑顔にならなくっちゃと思いました。


西日本のみなさん、募金や節電など自分で出来ることをしたら、後は笑顔で元気のパワーを送りましょう。


出来ることを出来る範囲で、精一杯前向きにね。