いきなり作戦②、

①って?  そもそも何作戦〜〜

UMAくんUMAくんUMAくん
①はサンバ🇧🇷作戦でしたー。
何の?→怒涛のように押し寄せる、毎日ネタの波を乗り切る作戦でーす!

呆気なく、失敗あせる

②は、名付けて スカーレット大作戦!!

→全て勢いと眼力で乗り切る。
我が道をすんげー行く!   的な?

度々出演の風と共に去りぬスカーレットオハラ様。ご覧の眼力!
{6DC79858-A828-4192-8A92-B9CD48D3EDA1}
私も若い頃は、顔の造作はまるで異なります!!それは置いといて滝汗

目ヂカラハンパないガーンと言われたもの。

全然私をよく知らない人に、凄いワガママそうな顔だねムキーッと、失礼にも言われた事何度も!!

確かに、ワガママだった←なんでその人分かったのー?顔に出ていたのですね!ってどんだけっ?

まあ凄い勢いで、やりたい事に向かって行っていた。怖い感じだったのかな?

今はすっかり ファンタジー羊羊。。
子供産んで豹変ケースだわ。

もふもふの毛の中に、まだあの眼光鋭さが残っているか??
今は気弱=お人好しさん。。

しかし、ファンタジー羊羊じゃ、今は超えられる気がしないー。

カンバック! スカーレット!!
孤高の戦士よニヒヒ 、蘇れ〜〜

ヨボヨボに年取った、兵役免除な元戦士がやって来そうですがー。

だってワタクシ、昔ー人間を入れ替えると誓い、
子供が出来てから良い人間であろうと頑張ってきました!

しかし、残念ながら
仕事していると、良い人=幸せでは無い!!

声のデカい人間、傲慢な性格の人間が
逆らうと面倒くさいと。。結局思い通りになり、
良い人であろうと心がけていると、八つ当たりのはけ口になったり、軽く扱われたり。。

理不尽ですが、世の中そんなもんダウン

私は、傲慢な人間にはなりたくありません。
しかし、戦える強さはやはり必要。

会社はサークルや、家族ではありませんからね。

そんな気持ちで人生のメリーゴーランドのラストを弾くと、気合いが入り物凄のめり込みますピンクハート

そして、最後は毒が抜けて天使が引き上げてくれるキラキラ

やはり踊りもそうでしたが、現実とリンクさせて全エネルギーをぶちまけるくらいが、
私は幸せだーラブラブ と思いました!

通勤はイメトレ=妄想時間にしようかな?

初めての曲を聴き、どう感じるかで遊ぶ。
正直いつもやってますけどーキョロキョロ

でも5月からのノクターン20番遺作をやるにあたり、必ず役に立ちそうルンルン

色々なピアニスト聞き比べもいいなー。
ブログ毎日書くかもチュー


その為には、やはりポケットWi-Fiか、スマホをギガ無制限契約に変更しなければ!!

ガーベラガーベラガーベラ今日はレッスンでした。ガーベラガーベラガーベラ

ちょうちょワルツイ短調
最初とまるで違う。凄く良くなってる!と言って貰えました。ミスタッチが多いのと、やはり
いつも、音の凸凹を指摘されますので、美しい仕上がりを目指して頑張りますラブラブ

ちょうちょ人生のメリーゴーランド
ラストも弾けてきていい感じのつもりでしたが、
せっかくのオシャレ4音和音が、オシャレな音が聴こえてない、普通の3音になってる、と、
5の指が弱くて聴こえない。と。
あとは、抑揚を出そうとするあまり、音がへたる。これは、加減が難しいですー。

どんどん改善が進んできている中で、上記は最初からの指摘点。
指練習はやはり大切ですね。
引き続き頑張ります。

レッスンに行くと、気づいていない指摘をかなり受け、嬉しいです。
先生が、ワルツイ短調褒めてくれるから、
調子乗って、どんどん頑張りまっすピンクハートピンクハート

やっぱりこの曲好きですラブ
テンポを迷ってましたが、ゆったりめにしようかな?と。
人によりかなり軽やか系のバージョンも多く
それも素敵ですが、やはり私は 湿気があっていると自分でも思いますーゲラゲラ