政治家は「脱税」OK!?迷惑系YouTuber登場?政策活動費の見直しで野党結集できるか 日本維新の会音喜多駿政調会長 救国シンクタンク所長倉山満 柿埜真吾【チャンネルくらら】
https://www.youtube.com/watch?v=H6q6KInhCDs
★維新版「政治改革大綱」
https://o-ishin.jp/policy/pdf/kaikaku...
★朝生の田原総一郎さんに「番組が面白くない!」と思いっきりぶっ込んでみた
https://youtu.be/wL9GEp-5lDI?si=0LkI2...
★音喜多駿公式サイト
https://otokitashun.com/
★おときた駿(日本維新の会 政調会長・衆議院東京1区支部長)
https://x.com/otokita?s=20
----------------------------------------------------------------------------
★令和6年2月25日(日) 第4回 救国シンクタンクセミナー 自治体経営研究会
「誰でも簡単に活かせる地方自治体の世論調査の見方・やり方・使い方」
「国民保護について」開催決定!
◆開催日時:令和6年2月25日(日)14:00~17:30(13:30受付開始)
◆会 場 :東京都千代田区
◆主 催 :一般社団法人救国シンクタンク 講師:渡瀬裕哉研究員、小川清史客員研究員
◆内 容 :今回は二本立てです!
第一部では、地域をよくするには強力な存在である地方自治体、
そんな住民であればだれもが関われる身近な存在の関わり方について、実践的なポイントを解説します。
第二部では、日本有事の際に住民を保護する責任と役割を担う地方自治体の
あるべき国民保護の条例について解説します。
◆プログラム(変更する場合がございます)
受 付:13:30
開 会:14:00 挨拶、事務連絡
第一部:14:05~15:20 誰でも簡単に活かせる地方自治体世論調査の見方・やり方・使い方(75分)
休 憩:10分
第二部:15:30~16:40 国民保護について(70分)
休 憩:10分
第三部:16:50~17:20 質疑応答。(30分)
閉 会:17:25
◆参加申込(Peatixにて受付いたします)
お申込みURL:https://peatix.com/event/3785408
・地方自治体【首長・議員】(参加費20,000円)
・立候補予定者、一般アクティビスト(参加費5,000円)
セミナーの後に懇親会を予定しております。
懇親会のご案内は別途お知らせいたします。
セミナーへの参加対象者は、地方自治体の首長・議員・立候補予定者の方々を対象にしておりますが、アクティビスト志望の会員様やそれ以外の一般の方もご参加いただけます。
――――――――――――――――――――
減税や規制改革、事務事業評価、安全保障などに取り組んでいる「首長・地方議員・立候補予定者」
をご存じの方は、ぜひこのセミナーをご紹介ください。
お問い合わせ先:info@kyuukoku.com
――――――――――――――――――――
★救国シンクタンクでは、「提言、普及、実現」を合言葉に、以下の活動を行っています。
会員として活動をご支援お願いします。
提言: シンクタンクとして研究
普及 : 国民への普及
実現 : 政治で実現
https://kyuukoku.com/support/
https://www.youtube.com/watch?v=H6q6KInhCDs
★維新版「政治改革大綱」
https://o-ishin.jp/policy/pdf/kaikaku...
★朝生の田原総一郎さんに「番組が面白くない!」と思いっきりぶっ込んでみた
https://youtu.be/wL9GEp-5lDI?si=0LkI2...
★音喜多駿公式サイト
https://otokitashun.com/
★おときた駿(日本維新の会 政調会長・衆議院東京1区支部長)
https://x.com/otokita?s=20
----------------------------------------------------------------------------
★令和6年2月25日(日) 第4回 救国シンクタンクセミナー 自治体経営研究会
「誰でも簡単に活かせる地方自治体の世論調査の見方・やり方・使い方」
「国民保護について」開催決定!
◆開催日時:令和6年2月25日(日)14:00~17:30(13:30受付開始)
◆会 場 :東京都千代田区
◆主 催 :一般社団法人救国シンクタンク 講師:渡瀬裕哉研究員、小川清史客員研究員
◆内 容 :今回は二本立てです!
第一部では、地域をよくするには強力な存在である地方自治体、
そんな住民であればだれもが関われる身近な存在の関わり方について、実践的なポイントを解説します。
第二部では、日本有事の際に住民を保護する責任と役割を担う地方自治体の
あるべき国民保護の条例について解説します。
◆プログラム(変更する場合がございます)
受 付:13:30
開 会:14:00 挨拶、事務連絡
第一部:14:05~15:20 誰でも簡単に活かせる地方自治体世論調査の見方・やり方・使い方(75分)
休 憩:10分
第二部:15:30~16:40 国民保護について(70分)
休 憩:10分
第三部:16:50~17:20 質疑応答。(30分)
閉 会:17:25
◆参加申込(Peatixにて受付いたします)
お申込みURL:https://peatix.com/event/3785408
・地方自治体【首長・議員】(参加費20,000円)
・立候補予定者、一般アクティビスト(参加費5,000円)
セミナーの後に懇親会を予定しております。
懇親会のご案内は別途お知らせいたします。
セミナーへの参加対象者は、地方自治体の首長・議員・立候補予定者の方々を対象にしておりますが、アクティビスト志望の会員様やそれ以外の一般の方もご参加いただけます。
――――――――――――――――――――
減税や規制改革、事務事業評価、安全保障などに取り組んでいる「首長・地方議員・立候補予定者」
をご存じの方は、ぜひこのセミナーをご紹介ください。
お問い合わせ先:info@kyuukoku.com
――――――――――――――――――――
★救国シンクタンクでは、「提言、普及、実現」を合言葉に、以下の活動を行っています。
会員として活動をご支援お願いします。
提言: シンクタンクとして研究
普及 : 国民への普及
実現 : 政治で実現
https://kyuukoku.com/support/