救国シンクタンク(2023年11月29日)ライブ「なぜ減税で支持率が下がるのか?」 倉山満 江崎道朗 渡瀬裕哉 中川コージ 柿埜真吾【チャンネルくらら】
https://www.youtube.com/watch?v=7AqhXdCO9EM
★次回のライブ配信は12月21日(木)18時~です!
★民間シンクタンク調査「岸田内閣支持率16.8%」の衝撃…必死の大メディア「減税で支持率が落ちた」の大嘘で世論を誘導
https://mag.minkabu.jp/politics-econo...
<12月9日 自治体経営セミナーの告知>
◆開催日時:令和5年12月9日(土)14:00~17:30(13:30受付開始)
◆会 場 :TKP九段下神保町ビジネスセンター
◆主 催 :一般社団法人救国シンクタンク 講師:江崎道朗研究員
◆内 容 :身近な市区町村が担う国家安全保障とは。
安保三文書に謳われた防衛力の抜本強化は地方自治体の役割無くして成り立ちません。
国民保護と港湾・軍事施設の整備をテーマにその重要性と問題点を解説するセミナーです。
◆参加申込(Peatixにて受付いたします)
お申込みURL:https://peatix.com/event/3745527
・地方自治体【首長・議員】(参加費20,000円)
・立候補予定者、一般アクティビスト(参加費5,000円)
セミナーの後に懇親会を予定しております。
懇親会のご案内は別途お知らせいたします。
セミナーへの参加対象者は、地方自治体の首長・議員・立候補予定者の方々を対象にしておりますが、アクティビスト志望の会員様やそれ以外の一般の方もご参加いただけます。
――――――――――――――――――――
減税や規制改革、事務事業評価、安全保障などに取り組んでいる「首長・地方議員・立候補予定者」
をご存じの方は、ぜひこのセミナーをご紹介ください。
ーーーーーーーーーーー
★救国シンクタンクでは、「提言、普及、実現」を合言葉に、以下の活動を行っています。
会員として活動をご支援お願いします。
提言: シンクタンクとして研究
普及 : 国民への普及
実現 : 政治で実現
https://kyuukoku.com/support/
https://www.youtube.com/watch?v=7AqhXdCO9EM
★次回のライブ配信は12月21日(木)18時~です!
★民間シンクタンク調査「岸田内閣支持率16.8%」の衝撃…必死の大メディア「減税で支持率が落ちた」の大嘘で世論を誘導
https://mag.minkabu.jp/politics-econo...
<12月9日 自治体経営セミナーの告知>
◆開催日時:令和5年12月9日(土)14:00~17:30(13:30受付開始)
◆会 場 :TKP九段下神保町ビジネスセンター
◆主 催 :一般社団法人救国シンクタンク 講師:江崎道朗研究員
◆内 容 :身近な市区町村が担う国家安全保障とは。
安保三文書に謳われた防衛力の抜本強化は地方自治体の役割無くして成り立ちません。
国民保護と港湾・軍事施設の整備をテーマにその重要性と問題点を解説するセミナーです。
◆参加申込(Peatixにて受付いたします)
お申込みURL:https://peatix.com/event/3745527
・地方自治体【首長・議員】(参加費20,000円)
・立候補予定者、一般アクティビスト(参加費5,000円)
セミナーの後に懇親会を予定しております。
懇親会のご案内は別途お知らせいたします。
セミナーへの参加対象者は、地方自治体の首長・議員・立候補予定者の方々を対象にしておりますが、アクティビスト志望の会員様やそれ以外の一般の方もご参加いただけます。
――――――――――――――――――――
減税や規制改革、事務事業評価、安全保障などに取り組んでいる「首長・地方議員・立候補予定者」
をご存じの方は、ぜひこのセミナーをご紹介ください。
ーーーーーーーーーーー
★救国シンクタンクでは、「提言、普及、実現」を合言葉に、以下の活動を行っています。
会員として活動をご支援お願いします。
提言: シンクタンクとして研究
普及 : 国民への普及
実現 : 政治で実現
https://kyuukoku.com/support/