https://www.youtube.com/watch?v=CwR44VwDPXY



ネイチャーポジティブにつながる技術やソリューションをお持ちの企業と、大企業間でのビジネスオポチュニティ創出のため、「2030生物多様性枠組実現日本会議(J-GBF)第二回ビジネスフォーラム」内で、生物多様性関連の技術に関するマッチングイベントを実施する運びとなりました。参加企業の取組を動画で紹介します。
https://www.env.go.jp/press/press_011...

【国産】 産業用水中ドローン「DiveUnit300」

「DiveUnit300」は、7基のスラスターの推進力により深海300mまで潜行可能です。
水中の映像・ソナー撮像、3次元的な位置情報、深度・水温などの情報を得ることで、これまでアナログな手法で行われてきた水中での調査・点検業務をスマートかつ安全に行うことを可能にします。
船上との通信は十分な強度を持つ直径3.7mmの超極細光ファイバーケーブルを自社開発しケーブルにかかる水の抵抗を極限まで減らすことで、小型であっても水中で安定した機動性を確保でき、パイロット操作はゲームのコントローラーの操作パッドで感覚的に行えます。
*国土交通省のNETIS(新技術情報提供システム)登録商品

▽株式会社FullDepth
https://fulldepth.co.jp/
▽DiveUnit300 PV


• 産業用水中ドローン『DiveUni...