https://www.youtube.com/watch?v=HaYEqABnxfo



「東電福島原発事故の損害賠償請求について、一緒に確認しませんか?」(原子力損害賠償請求広報動画):文部科学省

東京電力福島原発事故により被害にあわれた方へ

「今までどのような賠償をもらったか分からない。」「賠償が全部済んでいるか分からない。」などの方で、請求漏れがあるかも、という方は以下の「お問合せ」先までご相談ください。

お問合せ:
【賠償全般についてのご相談】
原子力損害賠償・廃炉等支援機構(NDF)
(電話:0120-013-814)
文部科学大臣等が監督する法人です。東京電力とは異なる第三者の立場で、弁護士による法律相談、専門家による情報提供等を無料で福島県内外で実施。損害賠償が円滑に進むよう丁寧に支援します。

【賠償額・内容に納得できない場合のご相談】
原子力損害賠償紛争解決センター(ADRセンター)
(電話:0120-377-155)
ADRセンターは国の機関であり、弁護士が間に入り、中立、公平な立場から、東京電力との和解に向けた仲介を実施しています。東京電力から賠償を受けたことがある場合、直接請求をしたことが無い場合にもご利用いただけます。なお、ADRセンターに申立てのあった事例のうち約8割で和解が成立しています。相談は無料です。

詳しくは、下記URLの文部科学省HP「原子力損害賠償 一緒に確認しませんか?」を御覧ください。
https://www.mext.go.jp/genbai_kouhou/...
--------------------------------------
※本動画は、令和5年2月13日(月)~令和5年3月11日(土)の間で、福島県内の民放テレビ局にて放映されるものです。