https://www.youtube.com/watch?v=272fcJlcYoM
事業名 令和4年度企業におけるCSR・人権担当者向け実践講座
テーマ:ビジネスと人権 指導原則・国内行動計画とは
講師:山田 美和 氏(日本貿易振興機構アジア経済研究所新領域研究センター長、経済産業省サプライチェーンにおける人権尊重のためのガイドライン検討会委員)
【講義概要】
平成23年に「ビジネスと人権に関する指導原則」が国連人権理事会で支持され、日本政府は、令和2年10月に「『ビジネスと人権』に関する行動計画(2020-2025)」を策定。これにより、ますますビジネス界において人権の重要性が増すと思われます。今回、この指導原則及び国内行動計画について紹介するとともに、令和4年9月に策定された「責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドライン」についても紹介します。
【アンケート・資料のダウンロードはコチラ】
https://www.jinken-library.jp/news/de...
【責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドラインはコチラ】
https://www.meti.go.jp/press/2022/09/...
【チャプター】
0:00:00 ①オープニング
0:05:56 ②「ビジネスと人権に関する国連指導原則」を理解する
0:16:16 ③日本政府「ビジネスと人権」に関する行動計画(NAP)
0:21:54 ④責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドライン
0:31:04 ⑤責任ある企業行動のためのOECDデュー・ディリジェンス・ガイダンス
0:36:49 ⑥中小企業の役割と責任
担当課室:中小企業庁財務課
事業名 令和4年度企業におけるCSR・人権担当者向け実践講座
テーマ:ビジネスと人権 指導原則・国内行動計画とは
講師:山田 美和 氏(日本貿易振興機構アジア経済研究所新領域研究センター長、経済産業省サプライチェーンにおける人権尊重のためのガイドライン検討会委員)
【講義概要】
平成23年に「ビジネスと人権に関する指導原則」が国連人権理事会で支持され、日本政府は、令和2年10月に「『ビジネスと人権』に関する行動計画(2020-2025)」を策定。これにより、ますますビジネス界において人権の重要性が増すと思われます。今回、この指導原則及び国内行動計画について紹介するとともに、令和4年9月に策定された「責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドライン」についても紹介します。
【アンケート・資料のダウンロードはコチラ】
https://www.jinken-library.jp/news/de...
【責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドラインはコチラ】
https://www.meti.go.jp/press/2022/09/...
【チャプター】
0:00:00 ①オープニング
0:05:56 ②「ビジネスと人権に関する国連指導原則」を理解する
0:16:16 ③日本政府「ビジネスと人権」に関する行動計画(NAP)
0:21:54 ④責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドライン
0:31:04 ⑤責任ある企業行動のためのOECDデュー・ディリジェンス・ガイダンス
0:36:49 ⑥中小企業の役割と責任
担当課室:中小企業庁財務課