https://www.youtube.com/watch?v=L44BuRDdFuI
8月20日が終戦の日です。何故なら8月15日に日本は敗戦を受け入れ、日本軍は武装解除をしました。その後でソ連軍(今のロシア)が8月18日の未明に千島列島の占守島に攻め込んで来ました。千島列島を死守しなければ北海道はソ連に占領されるため、日本兵は命懸けで戦いました。250余名の命が失われましたがソ連軍は1000人以上の死傷者を出したため占領を中止しました。この卑怯な国からの侵略と、命懸けで阻止してくれた日本軍の英霊への感謝の心を絶対に忘れてはいけません。しかもヤルタ会談の秘密協定では北海道の半分をソ連(今のロシア)のものにするという計画があり、未だにロシアは諦めておらず、ロシアの下院議員が「北海道の権利はロシアにある」と発言したのはつい最近のことです。これは過去のことであるが現在にも続いており、形を変えてロシアは北海道をロシアのものにしようとしています。その手先がアイヌ協会です。札幌のアイヌの団体が「プーチン大統領に千島や北海道の知床を統治して欲しい」と手紙を送っており、それに対しプーチン大統領は「北海道のアイヌはロシアに属する」と言い始めました。
私達北海道民だけの問題ではありません。日本の国の問題です。しかし日本政府はこの重大な危機的状況に何の反応も示しません。こんな政府与党に日本は任せられない。ただ我々国民は選挙で今の政府与党を選んでしまった。ならば日本を、国民を、守ってもらわねばなりません。選んだ国民の皆さんは是非政治家に直接聞いて下さい。この状況をどうするおつもりですか?考えはありますか?と。選ばれたのなら仕事をしろと。
#新党くにもり #沢田英一 #国守衆 #チャンネル桜 #国守衆北海道
◆沢田英一(新党くにもり北海道代表)ツイッター
https://twitter.com/EiichiSawada
◆国守衆北海道公式ツイッター
https://twitter.com/1tjcg934rdsu5N8
◆チャンネル桜北海道公式HP
http://ch-hokkaido.jp/
8月20日が終戦の日です。何故なら8月15日に日本は敗戦を受け入れ、日本軍は武装解除をしました。その後でソ連軍(今のロシア)が8月18日の未明に千島列島の占守島に攻め込んで来ました。千島列島を死守しなければ北海道はソ連に占領されるため、日本兵は命懸けで戦いました。250余名の命が失われましたがソ連軍は1000人以上の死傷者を出したため占領を中止しました。この卑怯な国からの侵略と、命懸けで阻止してくれた日本軍の英霊への感謝の心を絶対に忘れてはいけません。しかもヤルタ会談の秘密協定では北海道の半分をソ連(今のロシア)のものにするという計画があり、未だにロシアは諦めておらず、ロシアの下院議員が「北海道の権利はロシアにある」と発言したのはつい最近のことです。これは過去のことであるが現在にも続いており、形を変えてロシアは北海道をロシアのものにしようとしています。その手先がアイヌ協会です。札幌のアイヌの団体が「プーチン大統領に千島や北海道の知床を統治して欲しい」と手紙を送っており、それに対しプーチン大統領は「北海道のアイヌはロシアに属する」と言い始めました。
私達北海道民だけの問題ではありません。日本の国の問題です。しかし日本政府はこの重大な危機的状況に何の反応も示しません。こんな政府与党に日本は任せられない。ただ我々国民は選挙で今の政府与党を選んでしまった。ならば日本を、国民を、守ってもらわねばなりません。選んだ国民の皆さんは是非政治家に直接聞いて下さい。この状況をどうするおつもりですか?考えはありますか?と。選ばれたのなら仕事をしろと。
#新党くにもり #沢田英一 #国守衆 #チャンネル桜 #国守衆北海道
◆沢田英一(新党くにもり北海道代表)ツイッター
https://twitter.com/EiichiSawada
◆国守衆北海道公式ツイッター
https://twitter.com/1tjcg934rdsu5N8
◆チャンネル桜北海道公式HP
http://ch-hokkaido.jp/