「デジタル社会の実現に向けた重点計画」デジタル庁アイデアボックスにお寄せいただいたご意見について公表します

 

 

 

 

 

 

公開日:

ご意見をお寄せいただきました皆様

この度は、デジタル庁アイデアボックスに、多くの貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございました。

デジタル庁では、あるべきデジタル社会として「デジタルの活用により、一人ひとりのニーズに合ったサービスを選ぶことができ、多様な幸せが実現できる社会」を掲げ、このビジョンの実現に向けて政府として迅速かつ重点的に取り込むべき事項を記載した「デジタル社会の実現に向けた重点計画」を策定しています。

本日閣議決定した重点計画では、皆様からお寄せいただいたご意見を、各パート(誰一人取り残されないデジタル社会の実現、BPRと規制改革、安全・安心、医療・教育等の準公共分野、事業者向け行政サービス、デジタル人材の育成・確保等)の拡充に活用させていただきました。

皆様が日々の生活の中で感じていることを、それぞれの立場から、時間を割いてデジタル庁にお届けいただいたことに深く感謝申し上げます。

今後とも、国民の皆様からお寄せいただく貴重なご意見に耳を傾けながら、お一人お一人に寄り添った「優しいデジタル化」を目指していきたいと思いますので、引き続き忌憚のないご意見をいただけますと幸いです。

2022年6月7日
デジタル大臣 牧島かれん