https://www.youtube.com/watch?v=qhFhwOOMBs8
令和3年度経済産業省中小企業庁委託 企業におけるCSR・人権担当者向け実践講座
近年、「SDGs(持続可能な開発目標)」という言葉が多くのメディアに取り上げられていますが、朝日新聞が令和3年3月に公表した認知度調査結果によると、「聞いたことある」が32.9%である一方、「詳しく知っている」が18.0%と、知っていても、半数以上の人が完全に理解しているとまではいっていない状況が明らかになりました。今回、SDGsについて解説します。
チャプター
0:00:00 ①オープニング
0:02:20 ②企業の社会的責任の変遷
0:20:58 ③ビジネスと人権
0:23:15 ④ESGの動き
0:29:07 ⑤SDGsと人権
0:49:21 ⑥企業とSDGs
0:55:59 ⑦SDGsに関する各界の動きと事例
1:02:42 ⑧SDGs経営のための支援ツール
アンケート
https://www.jinken-library.jp/news/de...
講師
笹谷秀光(千葉商科大学教授、CSR/SDGsコンサルタント)
担当課室:中小企業庁 財務課
令和3年度経済産業省中小企業庁委託 企業におけるCSR・人権担当者向け実践講座
近年、「SDGs(持続可能な開発目標)」という言葉が多くのメディアに取り上げられていますが、朝日新聞が令和3年3月に公表した認知度調査結果によると、「聞いたことある」が32.9%である一方、「詳しく知っている」が18.0%と、知っていても、半数以上の人が完全に理解しているとまではいっていない状況が明らかになりました。今回、SDGsについて解説します。
チャプター
0:00:00 ①オープニング
0:02:20 ②企業の社会的責任の変遷
0:20:58 ③ビジネスと人権
0:23:15 ④ESGの動き
0:29:07 ⑤SDGsと人権
0:49:21 ⑥企業とSDGs
0:55:59 ⑦SDGsに関する各界の動きと事例
1:02:42 ⑧SDGs経営のための支援ツール
アンケート
https://www.jinken-library.jp/news/de...
講師
笹谷秀光(千葉商科大学教授、CSR/SDGsコンサルタント)
担当課室:中小企業庁 財務課