【東海農政局食品安全なつやすみこどもセミナーWeb】「マフレンジャー参上「カンピロバクターにご注意を!」~お肉にいる食中毒菌のお話~」


https://www.youtube.com/watch?v=JYvfLcewoP0



毎年、6月~9月は、細菌による食中毒が増える時期ですが、カンピロバクターによる食中毒患者の多くを若い世代が占めるという結果が出ています。若い世代に生肉や加熱不十分の肉への警戒感を持っていただくためには、ご家族等でお肉を食べる際、食卓を囲みながら、「そのお肉赤くない?」などと注意しあうことが重要です。動画ではトウカイマフレンジャー(東海農政局オリジナルキャラクター)が食中毒を防止するポイント「つけない」「やっつける」をわかりやすく教えます。夏休みのひととき、親子で是非ご覧ください。

東海農政局局食品安全セミナーWebサイト
https://www.maff.go.jp/tokai/shohi/se...
東海農政局 消費・安全部 消費生活課 消費者対応班 電話:052-223-4651

【楽曲提供元】G-Sound
https://g-miya.net/wordpress/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/