ジビエのポータルサイト 「ジビエト」
https://gibierto.jp/
SDGsの実現に向けて「サステナビリティ」(持続可能性)という考え方が注目を集めています。農業などの鳥獣害被害を背景にしたジビエ利活用はまさにSDGsそのもの。
今回は、クローン病という病気をきっかけに自ら狩猟免許を取得し、山口県で食肉処理施設をオープンした男性に密着。
シカやイノシシなど捕獲した動物の約9割が廃棄されている現状を変えよう、マイナスの存在である野生鳥獣がジビエとして地域に恩恵をもたらすプラスの存在に転換させようと奮闘する様子を紹介します。
※「ジビエト」は、農林水産省令和2年度鳥獣被害防止総合対策交付金(全国ジビエプロモーション事業)による支援を受けています
ジビエ利用拡大コーナー
https://www.maff.go.jp/j/nousin/gibie...
【CafeSta】児童虐待防止月間特別番組「みんなで守ろう子供たちの未来」 ゲスト:野田聖子 幹事長代行 聞き手:吉川ゆうみ 女性局長 司会:鈴木貴子 女性局長代理(2020.11.5)
1 人が待機しています•2020/11/26 に開始予定
11月は「児童虐待防止推進月間」です。
自民党女性局では平成22年から全国の組織を挙げて、児童虐待を防止する「ハッピーオレンジ運動」を展開しています。
虐待のない社会を築くための取り組み等について野田聖子幹事長代行と吉川ゆうみ女性局長、鈴木貴子女性局長代理が鼎談します。
ぜひご覧ください。
【出演者】
ゲスト:#野田聖子(幹事長代行)
聞き手:#吉川ゆうみ(女性局長)
司会:#鈴木貴子(女性局長代理)
質問・コメントはこちら→ #cafesta