北朝鮮による拉致被害者救出のために、ご家族や関係者の話や集会などのVTRを交え、これまでの経緯や政府の対応、今後の課題などについて考察します。
今回は、2月17日に開催された「拉致問題を考える国民の集い in 大阪」より、吉村洋文大阪市長のスピーチを VTR でご紹介するとともに、各登壇者の発言や、開催に尽力いただいた大阪ブルーリボンの会の活動などについてお伝えします。 また、拉致被害者救出のためにやるべきことをやらずに「やらない理由」ばかりにこだわる政府や自民党、NHK などを糾しつつ、まずは日本国内で対峙すべき問題が山積している現状について、お話しします。
司会:増元照明(前「家族会」事務局長・増元るみ子さんの弟)
テーマ:大阪有志が実現した集会~まず「日本国内」でやるべきことを!
≪ご意見・ご質問 募集!≫
※ 拉致被害者を取り戻すための方法や、増元照明へのご質問やお便りなど、皆様の声をお寄せください! コメント欄のほか、郵送やメール、FAX でも受け付けております。 いただいた内容は、番組にてご紹介させていただく場合もございます。 どうぞ宜しくお願いいたします!
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-1-16 日本文化チャンネル桜 「拉致問題アワー」係
メール info@ch-sakura.jp FAX 03-3407-2432