ERIKOが直虎ゆかりの地を巡り、ふるさと浜名湖の魅力をご紹介。

●映像制作:Bambi Pictures


NHK大河ドラマ「おんな城主直虎」の撮影舞台にもなった「立須」、直虎の菩提寺「龍潭寺」、直政公の母の出身である奥山家ゆかりの寺「方広寺」。同じく湖北五山のひとつである初山「宝林寺」、古代から伝わる神聖パワースポット「天白磐座遺跡」、豊臣秀吉公・徳川家康公・井伊直政公が交わった松下家「頭陀寺」、家康公の第二子 結城秀康の生家である国指定重要文化財「中村家住宅」、奥浜名湖の絶景ポイント「猪鼻湖」、日本の原風景に出会う「天竜浜名湖鉄道」「西気賀」駅と「直虎号」、舘山寺から浜名湖全体を見渡す「大草山展望台」からの眺め、浜名湖を水上から楽しむ「浜名湖遊覧船」、浜名湖河口に位置する「弁天島」の夕日など、浜名湖周辺の絶景スポットを収めたムービー。


~曲目紹介~

ERIKO「いちず~夢の行方」

戦国時代、遠江国 井伊谷(現浜松市北区)の女城主であった「井伊直虎」の一途な愛と 過酷な宿命。

井伊家存続の危機を救い、強くしなやかに生き抜いた直虎の、内に秘めた切ない女ごころを歌っています。

徳川家ゆかりの「中村家住宅」(浜松市西区・国指定重要文化財)の末裔であるERIKO。
松下家を介して当時親戚関係にあった中村家と井伊家。
そんな直虎に運命的な繋がりを感じ、この曲を誕生させました。


●ERIKO『いちず~夢の行方』2016年7月31日リリース。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01I3G5I1...

●ERIKOオフィシャルサイト :
http://www.eriko-music.com/index.html

●ERIKOブログ『Music is Life!』 :
http://ameblo.jp/musicislife-eriko/