----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
歴史×政治から読み解く未来予測フォーラム2017 開催決定!
詳細は下記URLより!
価格が「8000円」となっておりますが、1/20までの前売り券なら6000円にてご入場頂けます!
http://jcapromo.com/kamiya2017/
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

前回までは江戸の経済・社会情勢や町づくりのインフラなどを解説してきましたが、今回は文化(化政文化)のお話です。
ゴッホと言えば世界的にも史上に名を残す画家として知られ、その絵は未だに億単位で取引される程です。
そんな彼の絵は実は、葛飾北斎ののこした浮世絵に強い影響を受けていました。
また、浮世絵は、版画としてたくさん刷る事ができたというのが西洋の文化との大きな違いを生む事になります。
その違いを考えると、まさに「日本らしい」といえる文化でした。