『セクハラ』は社会の敵か味方か?~セクハラ問題の裏側を考える 【CGS河添恵子・杉田水脈 女子のインテリジェンス】第5回


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【キャンペーン販売は9月末まで!】・目からウロコの日本の歴史 DVD詳細
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

最近はことあるごとに「セクハラだ」という方が多くなっていますが、少し考えてみましょう。
主観的に「嫌だ」と思う事であれば全てセクハラになってしまうと言われますが、セクハラか否かは、客観的に判断する必要があるのではないでしょうか?
セクハラだと言い過ぎてしまえば特に男性が萎縮してしまい、社会がギスギスしたものになって行ってしまうでしょう。
女性が助けられるという良い面はあるのですが、その反面に潜むリスクというのも考慮する必要があります。