室町と近代 〜近代政治論争に足利氏が?〜 【CGS 倉山満】 室町と近代 ~近代政治論争に足利氏が?~ 【CGS 倉山満】 ★★★イベント詳細はコチラ!★★★http://www.gstrategy.jp/works.php?spe...今回は日本の朝廷が2分裂していた時代である「南北朝時代(吉野朝時代)」について解説します。天皇が並存していたこの時代は、2600余年も続く皇室の一つの弱点であるかも知れません。その後は、南朝・北朝どちらが正統であるのかで議論が巻き起こります。そして、今回のテーマが「室町と近代」ということもあり、当時発生していたこの出来事はその後の明治・昭和期の近代政治論争へと絡んで行く事となります。