【明るい経済教室】3つのマイナス金利、需要無き金融緩和の帰結[桜H28/2/10]

中小企業診断士の三橋貴明が、経済の問題を明るく簡単に解説していく『明るい経済教室』。今回は、日銀が導入した「日銀当座預金」に対するマイナス金利と、その結果発生した事実上の「国債長期金利マイナス化」、そしてこの先に予想されうる「預金金利のマイナス化」について御説明いたします。