第9回 古典の王道!古事記冒頭を読む 【CGS 古典の名文】 第9回 古典の王道!古事記冒頭を読む 【CGS 古典の名文】 今回は古典の王道を行く、「古事記」から、その本文冒頭部分を抜粋してその意味を考えて行きます。この文章からは、日本人の価値観の源泉となる部分を読み取る事が出来るでしょう。日本の神話では宇宙は神様が作ったわけではありませんが、例えばキリスト教では宇宙ふくめ、神が創造したという考え方をします。(古事記には、全知全能の神様はいませんでした。)そこから別れてくるのが、自然との共生を良しとした日本の文化と、自然の征服を良しとした西洋の文化という事なのではないでしょうか。古事記の紙芝居 第2弾クラウドファンディング募集開始です。詳細は以下のリンクより!http://shootingstar.jp/projects/1966皆様のご協力お待ちしております。----------------------最新情報はコチラ!----------------------☆神谷宗幣公式サイト⇒http://www.kamiyasohei.jp/☆公式サイト⇒http://www.gstrategy.jp/☆Twitter⇒https://twitter.com/chgsinfo☆FB⇒https://www.facebook.com/ChGrandStrategy