宮川 典子議員
 
お昼すぎから日頃からお世話になっている女性団体のチャリティーコンサートへ。地元の津軽三味線「弦和会」の皆様の息の合った演奏や、日本航空学園ウィングシアターのエネルギーが爆発しそうなダンスパフォーマンスなど、あっという間に時間がすぎました。
そして、素晴らしい歌と出逢いました。百聞は一見に如かず、ぜひ一度再生してみてください。私は、この歌に込められたのと同じような気持ちを救うため、政治の道を選びました。その道は途方もなくて複雑すぎて、時に心折れそうになるけれど、一曲の歌が救えるものがあるのだと涙が流れました。
高校生の時、バンドでボーカルをしていた私。バンドを離れて、大学生になってもあちこちで歌っていました。「ありがとう、あなたの声にパワーをもらった」と涙を浮かべて手を握ってくれる方との出会いがたびたびあり、一時は歌の世界に進みたいと本気で考えていた時期もありました。自分の選んだ道を後悔してはいないけれど、祐日さんが少しうらやましいな。
きっと、彼女に救える心はたくさんある。これからも誰かの心に寄り添う歌を歌い続けてほしい。そう願うばかりです。


祐日「君へ」リリース記念ライブ
【無料ご招待】9月28日(日)原宿ストロボカフェ

祐日出演「社会音楽家フェス'14秋」
【無料ご招待】10月26日(日)新宿村LIVE



君へ
詞、曲:祐日

いびつな個性が型にはまれなくて
「きっと、僕は不良品なんだ」って
そんなことを考えてる子供たちが
どれだけいるのだろう 

作り上げられて来た正解に
大人達の都合のいい正解に
違和感を感じている子供たちが
どれだけいるのだろうか 

そんな君に送る手紙 どうか受け取って

昨日が悲しいなら 心の底から泣けばいい
明日が怖いなら 胸を張って逃げればいい
大丈夫 大丈夫
今が全てではないから 

過ぎゆく社会にただ身を委ねては
「きっと、小さな歯車なんだ」って
そんなことを考えてる大人たちが
どれだけいるのだろうか 

そんな君に送る言葉 どうか受け取って 

歩くのに疲れたなら 全て脱ぎ捨てて休めばいい
孤独で寂しいなら 届くと信じて叫べばいい
大丈夫 大丈夫
誰も一人ではないから 

未来の君はきっと わかってくれるでしょう
未来の君はきっと 笑って話せるでしょう

昨日が悲しいなら 心の底から泣けばいい
明日が怖いなら 胸を張って逃げればいい
孤独で寂しいなら 届くと信じて叫べばいい
大丈夫 大丈夫
誰も一人ではないから

未来が君を守るから



【祐日Facebookページ】

【社会音楽家プロジェクトFacebookページ】