これからの日本人に求められる力【CGS 神谷宗幣が訊く! 茂木健一郎氏対談編 3/3】


茂木健一郎氏による講演会・対談会の最後の映像となります。
「日本の将来・日本人に求められる力」というテーマでさらにヒートアップしていく神谷­宗幣との議論をご覧下さい。

茂木先生が日本の若者に求めるのは「サッカーの45分のピッチを全力で走り続けられる­」力と言います。
しかし今の日本では大人もそうではなく、特に大人になればなるほど色々な肩書きに守ら­れ、ますますその力を失っていると指摘します。

最後には「政治家に求められる力」についての話題となり、茂木先生はそれを「聞く力」­であると考えていろようです。かの聖徳太子も人の話を多く聞き、まとめあげることがで­きたため歴史にも名を残すほどの人物となったのでしょう。