赤池 まさあき議員さんが写真3枚を追加しました。
9月30日(火) 中央教育審議会 総会で挨拶 道徳の教科化が大詰め
9月30日(火)午後2時から4時まで、文部科学省旧館講堂で中央教育審議会(安西祐一郎会長)の総会が開催され、出席いたしました。冒頭挨拶をさせて頂きました。
本日の議題は、道徳教育の充実と教科化についてです。委員である篠原文也氏(政治解説者)から幼児からの道徳教育や家庭の重要性、五十嵐俊子先生(日野市立平山小学校長)から防災教育との関連、橋本昌茨城県知事から命をつなぐ教育、櫻井よしこさんから日本人の特色ある道徳性、北山禎介氏(三井住友銀行取締役会長)から人格教養教育推進議員連盟(下村大臣が会長)からの支援、田邊陽子さん(柔道メダリスト)からスポーツと道徳の関連性など、多くの委員から貴重なご意見を頂きました。
今後は再度分科会で議論された後に、総会で承認されて、文部科学大臣に答申される予定です。道徳の充実強化のための教科化は、大詰めを迎えています。
http://stat.ameba.jp/user_images/20141002/08/makopy02012000/fd/b4/j/t02200124_0800045013084859421.jpg
9月30日(火) 中央教育審議会 総会で挨拶 道徳の教科化が大詰め
9月30日(火)午後2時から4時まで、文部科学省旧館講堂で中央教育審議会(安西祐一郎会長)の総会が開催され、出席いたしました。冒頭挨拶をさせて頂きました。
本日の議題は、道徳教育の充実と教科化についてです。委員である篠原文也氏(政治解説者)から幼児からの道徳教育や家庭の重要性、五十嵐俊子先生(日野市立平山小学校長)から防災教育との関連、橋本昌茨城県知事から命をつなぐ教育、櫻井よしこさんから日本人の特色ある道徳性、北山禎介氏(三井住友銀行取締役会長)から人格教養教育推進議員連盟(下村大臣が会長)からの支援、田邊陽子さん(柔道メダリスト)からスポーツと道徳の関連性など、多くの委員から貴重なご意見を頂きました。
今後は再度分科会で議論された後に、総会で承認されて、文部科学大臣に答申される予定です。道徳の充実強化のための教科化は、大詰めを迎えています。
http://stat.ameba.jp/user_images/20141002/08/makopy02012000/fd/b4/j/t02200124_0800045013084859421.jpg