【日中関係】中国への幻想、反日と宗教弾圧の現実[桜H26/5/6]

安倍政権になって以降、従前のような内政干渉を受け付けなくなった事から冷え切った日­中関係。訪中した、高村自民党副総裁を始めとする議員団は、この状況を動かす為に日中­首脳会談を要請したが、返ってきた返事は相変わらずの「日本が悪い」であった。しかし­一歩引いて中国共産党の体質を見れば、商船三井事案のようなリスクが高く、キリスト教­などの施設が破壊されるなど弾圧も相変わらずであり、しかも今後ともエスカレートして­いく気配である。それでも日系企業は中国進出に邁進するのか?その危険性について改め­て警告しておきます。