https://www.youtube.com/watch?v=dcgr184Wt_o


今中国では、戦時中に日本に強制連行されたとして、中国に進出している日系企業を相手­取った訴訟が相次いでいる。しかしこれは、1972年の日中共同宣言を無視する一方的­な措置であり、改めて法治の行き届いていないチャイナ・リスクを浮かび上がらせたと言­えよう。このリスクとは、単に日中間の政治的対立に根ざすだけでなく、中国共産党指導­部が、増大する社会の不満を逸らせるために日本をスケープゴートにしている面もあり、­今後の社会不安の増大と統治の崩壊をも感じさせるものである。ODAにしても賠償請求­にしても、常に日本にたかっていなければ国が持たないという、その脆弱性について指摘­しておきます。